少ない材料で♪
豚こまミンチの和風ミニハンバーグ
安くてお手軽な豚こま切れ肉を使ってハンバーグを作ります♪ソースを変えてアレンジ可能です。お弁当にもおすすめ!
カロリー
432kcal
炭水化物
15.8g
脂質
28.2g
たんぱく質
24.9g
糖質
14.7g
塩分
2.3g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【2人分】
手順
1
ねぎはみじん切りにする。
2
豚肉を粗めのミンチ状に切る。
3
ボウルに豚肉、ねぎ、☆を入れて混ぜる。6等分にして小判形にととのえる。
4
フライパンにサラダ油を入れて熱し、3を入れて焼き色がつくまで中火で焼く。
5
裏返してふたをし、弱火で5〜6分程火が通るまで加熱する(ハンバーグ)。
6
耐熱容器に★を入れて混ぜ、ふんわりとラップをして600Wのレンジで20〜30秒加熱する(和風ソース)。
7
器にハンバーグを盛り、和風ソースをかける。
レビュー
4.3
※レビューはアプリから行えます
- 凄く美味しかったです😊 ソースが思ったよりあっさりしていて、私は好きな味でした😊
よっちゃん
すごくジューシーで美味しいかった 豚こまとはおもえないwakako
めちゃくちゃ美味しいねみみ
お肉自体の味が薄くなってしまいましたが、タレの味がしっかりしていたので美味しく食べられました。
もっと見る
みーあ