DELISH KITCHEN

朝ごはんに人気の卵料理レシピ45選!主菜から汁物まで

作成日: 2023/03/01

卵を使ったレシピを簡単動画でご紹介。基本の卵料理やご飯ものなどの朝ごはんに人気のレシピを45個を紹介しているので、日々の献立に是非役立ててみてください。

目次

  1. 卵を使った主菜レシピ
    1. プロ並みの仕上がり!基本のオムレツ
    2. 簡単はやい!半熟かに玉炒め
    3. ご飯がススム!厚焼き卵の照り焼き
    4. バター香る♪ほうれん草としめじの卵炒め
    5. ふわふわに仕上げる!卵と舞茸のマヨネーズ炒め
    6. 具沢山!ほうれん草とツナのオムレツ
    7. ふわふわな食感で幸せ気分♪プレーンオムレツ
    8. パパっと出来る♪とろとろチーズの洋風卵とじ
    9. ささっと簡単!豚肉と水菜の卵とじ
    10. トースターでお手軽調理!アスパラとソーセージのココット焼き
    11. スピードおかず!ブロッコリーとふわとろ卵の中華炒め
  2. 卵を使った副菜レシピ
    1. 知っておきたい!基本のだし巻き卵
    2. 目指せ納得の出来♪基本の目玉焼き
    3. パパッと出来る♪ブロッコリーと卵のオーロラ炒め
    4. しっとり美味しい♪甘〜い卵焼き
    5. ささっと簡単!ベーコンとほうれん草の卵炒め
    6. トロトロ卵!巣ごもりキャベツ
    7. 簡単にできる!レンジで半熟ハムエッグ
    8. 糖質オフ!豆腐とチーズのオムレツ
    9. とろ〜りとろける♪チーズオムレツ
    10. バター香る♪基本のスクランブルエッグ
    11. めんつゆで手軽に♪白菜とベーコンの卵炒め
    12. 朝食におすすめ♪レンジでハムチーズオムレツ
    13. 朝食におすすめ!にんじんとキャベツの巣ごもり
    14. 冷凍ほうれん草で!簡単スパニッシュオムレツ
    15. 素材ひとつで作る!シンプルたまごサラダ
    16. マヨネーズで炒める!いんげんとしめじのベーコン卵炒め
    17. 巻かずに簡単♪甘いだし巻き卵
    18. カリカリで美味しい!じゃがいもの巣ごもり卵
    19. 食卓華やか♪菜の花とベーコンの卵炒め
    20. 朝食にぴったり!ほうれん草と卵のココット
    21. 失敗しらず!基本のポーチドエッグ
    22. いそがしい朝にもオススメ!レンジでチーズスクランブルエッグ
    23. 型いらず♪ベーコンエッグカップ
    24. シャキシャキ♪ハムとレタスのふんわり卵
    25. 意外な組み合わせ!卵ときゅうりの中華炒め
  3. 卵を使った汁物レシピ
    1. 優しい味わい♪チンゲン菜と卵のコンソメスープ
    2. 餃子の皮を活用♪枝豆と卵のワンタン風スープ
    3. 定番汁物♪卵とわかめの春雨スープ
    4. ふんわりチーズ風味!枝豆と卵のコンソメスープ
  4. 卵を使った主食レシピ
    1. 分厚さにびっくり!厚焼きタマゴサンド
    2. お手軽!ハズさない♪ツナマヨ卵かけご飯
    3. レンジでふわふわ!オムライス風オートミール
    4. とろ〜りなめらか♪エッグベネディクト
    5. ごまの香りが食欲をそそる♪大葉と鮭フレークの卵かけごはん

卵を使った主菜レシピ


  • 「基本のオムレツ」のレシピ動画

    プロ並みの仕上がり!
    基本のオムレツ

    4.2

    (

    65件
    )

    ナイフを入れた瞬間、トロリと溢れ出す!一見簡単でシンプルな料理こそひと手間で違いが出ます。コツは一度こし器でこすこと。卵液が均一になり綺麗な黄色に仕上がります。定番人気のオムレツが上手になれば、いつもの朝食がグッとランクアップ!プレーン以外にもお好みでほうれん草やじゃがいも、玉ねぎなどの野菜を加えたり、チーズなど他の具を入れてアレンジしてもおいしいですよ♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      271kcal

    • 費用目安

      100前後

    卵 牛乳 塩 有塩バター

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • スコットu
      俺にも作れたカンタンレシピ! 出来上がりの見た目はあまり良くありませんでしたが、レシピ通りふんわり出来ました。 料理を通して食材のありがたさを実感^_^
    • ナノナノーシカ
      フライパンが小さすぎて私が作ったものはスクランブルエッグっとなったが、再チャレンジしたものはキレイなレツができた。何回も練習し、オムレツ専門資格をもつに人になるかもしれない。 ありがとう
    • ぶぶ
      すぐ食べたかったので横着して玉子をこさなかったから見た目は良くないけれど、簡単に美味しくできました。アレンジでS&Bのバジルをいれました。次回はマジメに作ろうと思います。
    • にゃ
      細長くなってしまいましたが焼き加減はふわふわに出来ました! また挑戦します!
  • 「半熟かに玉炒め」のレシピ動画

    簡単はやい!
    半熟かに玉炒め

    4.3

    (

    98件
    )

    かにかまぼこと卵で作る、かに玉風の一品です。卵にかにかまぼこを加えてさっと加熱するだけ!包丁もまな板も使わずにパパッと作れます。朝昼晩におつまみとシーンを問わず活躍すること間違いなし♪

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      207kcal

    • 費用目安

      200前後

    卵 かにかまぼこ しょうゆ みりん ごま油 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 向日葵7
      めちゃくちゃ簡単なのにインパクト大! ハンバーグの付け合わせにしてみました。
    • もんけ
      簡単、早い、美味い! あと安い! 買い物が全部コンビニで済みました。 生姜をすりおろして卵液に入れましたが更に美味しかったです。
    • もも
      簡単でおいしくて最高!ペロリと食べちゃったので、卵4つ使ってもよかった。また作ります!
    • みちゃん
      超簡単でラク!!!すぐできました! 忙しい日の朝にピッタリでした〜 冷凍ミックスベジタブルも入れました☆
  • 「厚焼き卵の照り焼き」のレシピ動画

    ご飯がススム!
    厚焼き卵の照り焼き

    4.1

    (

    106件
    )

    厚焼き卵を照り焼きにしてご飯がススム大満足なおかずにしました♪卵焼きを照り焼きダレでからめるだけなので簡単に作れる!朝食や夜ごはん、お弁当のおかずにもおすすめです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      226kcal

    • 費用目安

      100前後

    卵 細ねぎ(刻み) サラダ油 塩 和風顆粒だし 水 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • デリッシュ・マリオ
      照り焼きのタレが合います。弁当のおかず用だったので、煮詰め気味に作りました。味が濃く、ご飯が進みますね。
    • いつもの卵焼きから味変できました!
    • もも
      1人分で作りたかったので、卵2個で作って調味料を少なめにしましたが美味しく出来ました。
    • vw
      とても美味しくてご飯が進む一品でした!
  • 「ほうれん草としめじの卵炒め」のレシピ動画

    バター香る♪
    ほうれん草としめじの卵炒め

    4.2

    (

    70件
    )

    最初に卵だけを炒めるのでふんわりおいしく仕上がります!柔らかく炒められたほうれん草と旨みがつまったしめじが相性抜群です。ベーコンやソーセージをプラスするアレンジもおすすめです♪朝食にいかがでしょうか?

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      168kcal

    • 費用目安

      200前後

    溶き卵 ほうれん草 しめじ サラダ油 有塩バター 塩 こしょう しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • るみ
      好みの味でした。美味しかったです。
    • はいね1116
      倍量で作りました。コショウをもう少し入れれば良かったと思いました😅 まぁ目分量で作ったので
    • しめじが売り切れてたので代わりに舞茸、さらに豚肉入りにしました笑 次はレシピ通り作ってみようと思います😂ちなみに美味しかったです笑
    • ごりさん
      ほうれん草、普通に1個使って調味料多めにしても、結構美味しくできたよ!
  • 「卵と舞茸のマヨネーズ炒め」のレシピ動画

    ふわふわに仕上げる!
    卵と舞茸のマヨネーズ炒め

    4.3

    (

    47件
    )

    少ない材料でぱぱっと作れる炒め物レシピです。マヨネーズを使って炒めることで塩、こしょうだけの味付けでも満足度の高い仕上がりに!卵と舞茸は最後に合わせて卵のふわふわ食感を楽しみましょう♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      176kcal

    • 費用目安

      100前後

    卵 まいたけ マヨネーズ 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ボリュームが足りないと思って鶏もも肉も入れて作りました。 マヨネーズを炒め物で使うことが無かったので新鮮でした! マヨネーズ好きにはたまらない1品です! ぱぱっと作れていいですね。
    • pchan
      一気に炒めましたが、とても美味しかったです またリピしたいです
    • ぽむ
      優しい味ですが、マヨネーズのコクが出ていて美味しいです!おつまみでもいけます♪
    • まーちゃん
      とっても簡単に出来ました‼️ 卵を別で焼くのでフワフワ感がそのままです😋
  • 「ほうれん草とツナのオムレツ」のレシピ動画

    具沢山!
    ほうれん草とツナのオムレツ

    4.3

    (

    39件
    )

    たまごにツナの旨味がたっぷりつまったオムレツです。ほうれん草との相性も抜群♪朝食やランチにおすすめです。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      316kcal

    • 費用目安

      200前後

    ほうれん草 ツナ缶[水煮] サラダ油 無塩バター 塩こしょう 卵 牛乳 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あつし
      美味しく簡単で子供もペロリでした😊
    • はじめクック
      美味しく栄養たっぷり!
    • まゆぽん
      美味しかったです
    • ゆん
      冷凍ほうれん草を使ったからか、ツナの水切りが不十分だったのか、水分がかなり出てなかなか固まらな買ったのですが美味しかったです!
  • 「プレーンオムレツ」のレシピ動画

    ふわふわな食感で幸せ気分♪
    プレーンオムレツ

    4.3

    (

    33件
    )

    バターがやさしく香り、卵の甘さをシンプルに味わえる人気の一品!材料は卵と牛乳だけなので、思い立ったらすぐ作れます。味付けは塩とこしょうでやさしい美味しさに♪お好みでケチャップをどうぞ。朝食やランチに、ホテル気分で楽しんでみませんか?

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      303kcal

    • 費用目安

      100前後

    卵 牛乳 塩 こしょう サラダ油 無塩バター ケチャップ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • はちみつ
      美味しかったです。 簡単でふわふわのオムレツが できました!
    • kouhi
      普通に美味しいです😋🍴💕
    • ソース・アメリケーヌ
      自分の1人前は卵3個で、卵を割り入れて菜箸を少し開いて、20かきです。牛乳、塩こしょうは動画と同じです。半熟になるまでの時も、少し菜箸を開いて手早く調理して下さい。卵液は火に弱いですので、半分に折りたたむ時、苦手な方は、五徳からはずして作業して下さい。
    • モコ
      卵焼き器で作りました。バターが効いておいしかったです。
  • 「とろとろチーズの洋風卵とじ」のレシピ動画

    パパっと出来る♪
    とろとろチーズの洋風卵とじ

    4.2

    (

    30件
    )

    ブロッコリーはコンソメスープで蒸し煮にして加熱しましょう♪とろとろの半熟卵ととろ〜りチーズがたまらない一品です。材料もシンプルですぐにできるので朝食にもおすすめです♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      153kcal

    • 費用目安

      200前後

    溶き卵 ピザ用チーズ ブロッコリー 塩 コンソメ 水 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • mksw
      味はおいしかったけどちょっと焦げてチヂミみたくなりました😂
    • りか
      簡単にできて、コンソメが効いてとてもおいしかったです。 冷凍ブロッコリーを使ったせいか、少し水っぽくなってしまいました。冷凍ブロッコリーを使うときは水は少なめがいいかもしれません。
    • サキ
      ブロッコリーと卵、チーズが絶妙にマッチして優しいお味になりました。チーズと塩胡椒を少し多めにするとよりアクセントが効いて良くなります。
    • りな
      味薄かった?かも!
  • 「豚肉と水菜の卵とじ」のレシピ動画

    ささっと簡単!
    豚肉と水菜の卵とじ

    4.4

    (

    32件
    )

    あっさり食べたい!そんな時に! ご飯のお供に簡単に作れるので手間いらず! 水菜のシャキシャキ感が楽しめる一品です。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      256kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚ロースしゃぶしゃぶ肉 水菜 卵 酒 みりん しょうゆ 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぴの
      あっさりしていて優しい味がしました。レシピも簡単ですぐ出来るので定期的に作りたいです!
    • 自炊
      ちょうど水菜と豚肉が余っていたので作りました。 和風な感じで美味しかったです!
  • 「アスパラとソーセージのココット焼き」のレシピ動画

    トースターでお手軽調理!
    アスパラとソーセージのココット焼き

    4.6

    (

    16件
    )

    あいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました! 朝ごはんやあと一品というときにおすすめなアスパラのココット焼きをご紹介!ソーセージのコクがおいしさを引き立てます。手軽に作れるのも嬉しいポイント♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      284kcal

    • 費用目安

      100前後

    ソーセージ 卵 アスパラ マッシュルーム 牛乳 塩こしょう オリーブオイル

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Mei Mei-san
      アスパラがなかったので、代わりにほうれん草を使ってみました。トースターもないので魚焼きグリルで弱火10分くらい。うまくいきました☆超簡単で、具材を変えれば無限に楽しめるレシピだと思います。
    • ゆめか
      おいしかったです
    • さっぱり妖精
      簡単で彩りも良く、美味しかったです。器を工夫すれば、おもてなしにも!
    • にんじんランド
      めも ・コンソメ少量、プチトマト追加 ・最後にチーズをのせた ・180度トースター8分では固まらなかった ・再加熱も固まらず...電子レンジへ おいしかったけど火を通すのに時間が... 次は200度でやってみようかな
  • 「ブロッコリーとふわとろ卵の中華炒め」のレシピ動画

    スピードおかず!
    ブロッコリーとふわとろ卵の中華炒め

    4.5

    (

    14件
    )

    ブロッコリーはレンジ加熱し、さっと炒め合わせるだけ♪卵は炒めすぎず半熟状態で取り出すことで、ふわとろ食感に仕上がります!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      270kcal

    • 費用目安

      400前後

    卵 ブロッコリー ミニトマト 塩 鶏ガラスープの素 塩こしょう ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぽち
      簡単で美味しかったです! 冷凍ブロッコリーを使ったのでもっと簡単でした! 横着して冷凍状態のままフライパンに入れたら汁だくに仕上がったので、お好みで先にレンジで解凍・水気を切った方がいいかもしれません。 卵は可能な限り半熟状態で引き上げると最後に炒め合わせる時に馴染みやすいです。 ブロッコリーとトマトと卵で洋風なイメージだけど、ごま油と鶏ガラで全体は中華風でした!
    • mokoko
      おいしいです♡またリピします。ありがとうございました!
    • たかや
      トマトが苦手なのでトマト抜きで作りましたが美味しかったです。

卵を使った副菜レシピ


  • 「基本のだし巻き卵」のレシピ動画

    知っておきたい!
    基本のだし巻き卵

    4.1

    (

    611件
    )

    だしがふわっと香る、人気のだし巻き卵をご紹介します。口に入れた途端、ジュワッとだしが染み出しておいしい卵焼きです。ご飯のお供に、おつまみにぴったり!だしがしっかり感じられる配合なので、厚焼き卵のような卵の食感を残したい場合は水分量を減らしてお作りください。水分量を減らしただし巻き卵は手巻き寿司やサンドイッチに挟むのもおすすめです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      157kcal

    • 費用目安

      100前後

    卵 サラダ油 和風顆粒だし 水 しょうゆ みりん

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まる
      分量変更メモ 顆粒だし小さじ1/2 水50 追加で片栗粉小さじ1/2 お弁当に入れるのにちょうど良くなりました
    • みさ
      自分用メモ:水100も入れると固まらずぐずぐずになり固まらない
    • かず
      コメント見てからやったらよかった。水多すぎて難しいんやな。真夏の暑いキッチンで気が狂いそうになったわ。同じように苦しむ人が出ないように削除せよ。
    • ぱぴこ
      ステキなレシピをありがとうございます。 とろけるチーズを加えても美味しかったです。 小さじ1杯程度の片栗粉を加えると、巻く時に崩れにくくなります。
  • 「基本の目玉焼き」のレシピ動画

    目指せ納得の出来♪
    基本の目玉焼き

    4.0

    (

    28件
    )

    卵料理の基本!蓋なし、水なしで作る目玉焼きの作り方をご紹介します。卵を割り入れたら底が焦げないよう火加減に注意して焼きましょう♪半熟、固焼きなどお好みの固さに合わせて焼き時間は調整してください。

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      120kcal

    • 費用目安

      50以内

    卵 サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • よし
      最後にフライパンから取り出す所で裏返ってしまいました。きちんと、また作りたいです。
    • まき
      美味しくできました。
    • もも
      取り出すのが難しくて、少し形が崩れてしまいました。 またやってみます。
    • 和紗
      好みの硬さにできました! そして、本日はマヨネーズをかけていただきます(*^^*)
  • 「ブロッコリーと卵のオーロラ炒め」のレシピ動画

    パパッと出来る♪
    ブロッコリーと卵のオーロラ炒め

    4.3

    (

    330件
    )

    フライパン1つで出来る彩りおかずを作ります♪ブロッコリーはフライパンで蒸して手間いらず!具材にマイルドなオーロラソースが絡んで絶品です!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      222kcal

    • 費用目安

      200前後

    溶き卵 ブロッコリー サラダ油 マヨネーズ ケチャップ おろしにんにく 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • mist
      冷凍ブロッコリーを常備しているので割とお手軽です 茹でる時間が短縮できます そのままでも美味しいですがソーセージを足しても美味しいです
    • あゆ
      冷凍ブロッコリーを使いました ベーコンも足して この料理は冷凍を解凍せずそのまま作れるので手間が省けて楽でした 味付けも美味しかったです
    • もも
      ブロッコリーと卵にソーセージ加えました!子どもも喜んで食べました♪
    • りえさん
      レビューを見て、ベーコンを入れてみました。おいしくできたけど、ベーコンの分 塩辛くなりました。 1回目レシピどおりにしたら、🥚が全体にからまなかったので、今回は先に調味料を混ぜてから🥚をいれたら、きれいに混ざりました❗
  • 「甘〜い卵焼き」のレシピ動画

    しっとり美味しい♪
    甘〜い卵焼き

    4.3

    (

    269件
    )

    大人から子供まで人気の卵焼きをご紹介!今回はお寿司屋さんで食べるのような甘い味付けにしました。素朴でやさしい味わいが、やみつきになる卵焼きです♪難しいように感じる卵焼きも、焼き方、巻き方のコツをつかめば、失敗せずにきれいな卵焼きが作れます。お弁当にもおすすめ!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      207kcal

    • 費用目安

      100前後

    卵 サラダ油 みりん 砂糖 塩 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • momo
      うすーくうすーく焼く!
    • もち
      砂糖の他に和風顆粒だしなど調味料を使っているので、甘いだけでなく味に奥行きがあります。砂糖だけで作る卵焼きより美味しかったです! ただ、いつもと同じ火力で焼いているにも関わらず、焦げやすくて色は綺麗にできませんでした。 いつも通りだと失敗するかもです。
    • LaLa
      甘い卵焼きだと思って作りましたが、予想に反して甘じょっぱい仕上がりでしたので☆2つにしました。こちらを焼くときは焦げやすいので要注意です☆
    • いくちゃん
      ただ甘いだけではなく、出汁や塩も使ってしっかりとした味付けになっています。私は好みでした。美味しいし、味に厚みがあって満足しました。好みは人によって異なると思いますので、★は4つにしました。 みりん無しにすると焦げず、甘すぎずになります。好みで工夫できます。
  • 「ベーコンとほうれん草の卵炒め」のレシピ動画

    ささっと簡単!
    ベーコンとほうれん草の卵炒め

    4.1

    (

    246件
    )

    シンプルな味付けで素材のおいしさが味わえる人気の炒め物をご紹介します。コンソメで味付けをして洋風に仕上げました。具材を炒め合わせるだけなので、忙しくて時間のない朝にもピッタリの一品です!※よりおいしくするため調味料の配合の見直しをしました。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      199kcal

    • 費用目安

      200前後

    卵 ほうれん草 ベーコン 酒 コンソメ 塩こしょう サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • umi
      卵が塩っぱくなりすぎて、子供はもちろん大人も食べられない程でした😭 コンソメの分量が多いのかなと、思いました。。
    • はっしー
      今回はベーコンがなく、ウインナーを小さく切ったもので作りました。 元々薄味なので、他の方のコメントみてから、 コンソメ控えめ、塩コショウなしで、作ってみました。 ウインナーの塩分があるので、次回はコンソメなしでも、いけるかもしれません。 簡単でおいしかったので、また作ろうと思います。
    • さっちゃん
      簡単ですが、そのままほうれん草を炒めると苦かったです。あと、顆粒タイプがなかったのでコンソメキューブを潰して粉にしましたが所々固まってて味が濃かったので顆粒をお勧めします😅
    • おかん
      ほうれん草を多く使用したので、分量の調味料で十分でした。とても美味しく出来あがりました。
  • 「巣ごもりキャベツ」のレシピ動画

    トロトロ卵!
    巣ごもりキャベツ

    4.4

    (

    131件
    )

    卵がトロトロで絶品♡ 朝食にぴったりなレシピです♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      465kcal

    • 費用目安

      200前後

    キャベツ ウインナーソーセージ 卵 マヨネーズ 塩こしょう ピザ用チーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ほなまる
      冷蔵庫にあったもので簡単に作れました!キャベツの消費にもいいですね!しめじもプラスしてパパも大満足でした!
    • ちぃ
      とても簡単、かつ美味しく作れました☆ ただ、もう少ししっかり水気を切っておけば良かった…(;´∀`)
    • こんいち
      簡単で美味しい❣️あと一品にいいですね😊
    • きょん
      葉物野菜が嫌いな息子(3)もマヨネーズ苦手な旦那も、美味しいと食べていました!簡単に作れて野菜も食べれてこれからも作りたいメニューです!
  • 「レンジで半熟ハムエッグ」のレシピ動画

    簡単にできる!
    レンジで半熟ハムエッグ

    4.4

    (

    103件
    )

    レンジで作る簡単ハムエッグを紹介します。上下をハムで挟みボリューミー♪少しとろっとした半熟卵が最高です。チーズを加えたりアレンジするのもおすすめ!忙しい日の朝食や、晩酌のつまみに、ぜひお試しください。

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      107kcal

    • 費用目安

      100前後

    卵 ハム 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぱぴこ
      まだ、小6でお母さんと、おばあちゃんと、お姉ちゃん、がコロナで、お父さんが仕事で、私が、コロナじゃないので、寝室以外占領しているのですが、コロナのため、朝食を作れないので、自分で、このアプリをいれて、頑張って作りました。 料理は、凄く簡単に、手短にできたし、子供からしたら、ガスを使わないので、安心して、作ることができると思います。 けど、私が下手なだけだけど、中の、🥚卵が固まって、ゆで卵みたいになりました。 できれば、500Wの時間も書いといてくれたり、好きな硬さ、柔らかさの時間も書いといてもいいと思いました。なんか、上から目線ですみません。味は、美味しいです。 私は、あんまり、朝は、お腹が空いてなくて、食べていかないことがよくあるんですけど、これなら、食べていけるかなぁ?と思いました。料理が簡単なので、片付けも、凄く簡単でいいと思います。
    • mist
      わからない人もいるので解説を付け足すと卵黄に穴を開けることでレンジ加熱による破裂を防ぎます 半熟が好みならば移し替えが必要ですが硬めがいいならば移し替えは不要かと思います ハムが極薄のサラダ用だったため4枚で調理しています
    • みらいのさくいち
      弁当には見た目かなりいいですが、火が通りが悪く、何度も10秒ずつレンジしました。
    • Alex
      こんな感じ。2回目はレシピ通り1分20秒でしっかり火が通って完熟。半熟にするには、10秒減らすくらいかな。塩コショウにバジルも振ったので、味は、しっかり付いてます。
  • 「豆腐とチーズのオムレツ」のレシピ動画

    糖質オフ!
    豆腐とチーズのオムレツ

    4.2

    (

    98件
    )

    フジテレビ「めざましテレビ」で紹介されました!豆腐を加えてボリュームとふわふわ感アップ♪ツナとチーズの濃厚なうまみが加わり、満足度の高い一品に。しっかりと食べたい日の朝食やブランチにおすすめです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      426kcal

    • 費用目安

      300前後

    卵 絹豆腐  ツナ缶[オイル漬け] とろけるチーズ 塩 和風顆粒だし サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Kumi
      糖質制限中、カンタンでボリュームもあり、美味しいレシピで助かりました!
    • 獅子丸ママ
      豆腐を80g、卵2個、スライスチーズ3枚、と少なめに分量を変えましたが、大変 美味しかったです! 1歳半の息子にもあげるつもりだったので、豆腐が入っている分火の通りが分かりづらく、火を消してからも蓋をしてフライパンの余熱で蒸しました。 9歳の娘が気に入って、半分以上ひとりで食べてしまいました。笑 止めていなかったら全部食べていたかもしれません…笑
    • なみんご
      家に木綿豆腐があったので作ってみました。食感が若干そぼそぼしてましたが、美味しかったです!マヨネーズを少しかけて食べたら美味しかったです^^*
    • 五臓六腑に染み渡る
      写真のように、豆腐が原因だと思いますが、うまく形が形成されず切れてしまいます。でも味は美味しかったし、豆腐を使ったオムレツが作りたかったのでレシピがあって助かりました。形を整えるためにはもうひと工夫が必要かも。 追記:フライパンに入れた後ですが、かき混ぜずに、最初から蓋をして放置したら、ふわふわで形も崩れず綺麗に出来ました! 今度からこの方法で作ります。
  • 「チーズオムレツ」のレシピ動画

    とろ〜りとろける♪
    チーズオムレツ

    4.4

    (

    93件
    )

    卵の中からチーズがとろけて幸せ気分!お好みで刻んだハムを加えても♪朝食やランチにぜひできたてをお召し上がりください♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      353kcal

    • 費用目安

      200前後

    卵 牛乳 ピザ用チーズ 塩 こしょう サラダ油 無塩バター パセリ ミニトマト

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • しろくま
      みじん切りの玉ねぎ1/4個とベーコン1枚を入れると塩胡椒の味付けいらずでおいしかったです!
    • チーズ多め、卵に塩多め! 美味しいがどうしても崩れちゃう…
    • しまゆり
      牛乳が苦手だから牛乳を入れずに作ったけれど、おいしくできた! また朝ごはんに作りたい\(◡̈)/
    • hiyori
      おいしかったです^_^
  • 「基本のスクランブルエッグ」のレシピ動画

    バター香る♪
    基本のスクランブルエッグ

    4.4

    (

    93件
    )

    ホテルの朝食で食べられるような、とろとろ食感がおいしい基本のスクランブルエッグのレシピです。じっくりと加熱することで、滑らかな口当たりに♪バターで炒めることでコクのある、本格的なスクランブルエッグに仕上がります。

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      191kcal

    • 費用目安

      100前後

    卵 塩 牛乳 有塩バター

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ひろぴよ
      今まで作った中で、一番美味しくできました。まさに、ホテルのバイキングで食べるスクランブルエッグです。私はケチャップをかけました。リピしたいです。
    • にこにこ
      弱火のまま粘ることが大切。
    • しろくま
      まるで高級ホテルの朝食で出てくるようなスクランブルエッグができあがりました! 仕上げにブラックペッパーと岩塩を振りかければオシャレな朝食ができあがりますよ!
    • チェン
      チーズを入れて焼くと美味しい
  • 「白菜とベーコンの卵炒め」のレシピ動画

    めんつゆで手軽に♪
    白菜とベーコンの卵炒め

    4.3

    (

    76件
    )

    卵をふんわりと炒めて、さっと炒めた白菜と合わせます。ベーコンの旨味がポイント♪シンプルで飽きのこないおいしさです。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      233kcal

    • 費用目安

      200前後

    ベーコン 卵 白菜 塩こしょう サラダ油 めんつゆ[3倍濃縮] 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぼるさち
      簡単あっさり美味しかったです☆ めんつゆだけど、塩コショウをかけるので和風にも洋風にもなりそうです。しめじも追加してみました。
    • 千草
      手早く作れて美味しかったです。メインのおかずにするにはやや少なめだったので、次は玉ねぎや人参など他の野菜を入れてかさ増ししてみたいです。
    • さーちゃん
      簡単で美味しいです。
    • おっちゃん@永遠の料理初心者
      わが家では麺つゆ大さじ1ではかなり物足りません。3人前で麺つゆ大さじ2、味をみながら塩コショウしてちょうど良い感じでした。(味の好みには個人差があります...) (゜Д゜)アッ!?という間にできるので、あともう1品欲しいというときに!
  • 「レンジでハムチーズオムレツ」のレシピ動画

    朝食におすすめ♪
    レンジでハムチーズオムレツ

    4.0

    (

    59件
    )

    レンジで作ることで油を使わず、ラップを使って成形するのできれいに仕上がります♪チーズとハムの塩気がたまらないトロトロのオムレツです。手軽に作れるのでぜひお試しください!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      443kcal

    • 費用目安

      200前後

    卵 ハム ピザ用チーズ 砂糖 塩 牛乳 ケチャップ 有塩バター ベビーリーフ トマト

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • C
      オムライスはとろっとした食感が好き この方法だと "ブリンッ"と弾力のある感じになってしまい、少し残念💦
    • トシ
      レンジでするのは手間がかかる。やはりフライパンで作った方が手早く簡単にでき、しかもおいしいと思う。ケチャップソースもイマイチでした。
    • みぃ
      フライパンではどうしてもうまく出来ないので諦めてましたが、これならふわとろに出来ました。夫に感激されました。 ケチャップにバターは多すぎるので普通のケチャップのみにしました。 追記 2回目作ったらまた喜ばれて、レシピ聞かれました。我が家の朝食の定番になりそうです。
    • りん
      フライパンで作るとうまく形が作れないので、初心者にとってそこはプラス。 味も美味しかったです。 ただ、食感がふわっというよりプリッとするというか‥つるつるというか‥ あとケチャップは甘すぎるので、普通にケチャップのみでよかったです。量もそんなにいらなかった。
  • 「にんじんとキャベツの巣ごもり」のレシピ動画

    朝食におすすめ!
    にんじんとキャベツの巣ごもり

    4.3

    (

    57件
    )

    ご飯のおかずにぴったりな一品をご紹介します。シンプルな味付けで簡単に作れるのが人気の秘訣!お弁当のおかずにも使えますが、その場合は卵の半熟を避けてしっかり火を通しましょう。ぜひお試しくださいね!

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      165kcal

    • 費用目安

      100前後

    卵 キャベツ にんじん ベーコン コンソメ 塩こしょう サラダ油 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • キャサリン
      朝ごはんに作りました。1人分の量でやりました。キャベツとベーコンとにんじんが混ざりあって美味しいです。
    • がーこ
      にんじんの代わりに新玉ねぎを使いました。とても美味しいかったです。蒸し焼きすることで、キャベツも柔らかくなり、食べやすかったです。
    • ひろこっち
      チーズありなし両方作りました チーズあり オススメです
    • ジラフ
      きちんと作っても美味しいし、やる気がない朝は卵➕キャベツ➕調味料で作っても美味しい!
  • 「簡単スパニッシュオムレツ」のレシピ動画

    冷凍ほうれん草で!
    簡単スパニッシュオムレツ

    4.1

    (

    51件
    )

    冷凍ほうれん草を使えば下ゆでなしで、すぐできます♪トマトを入れて彩りよく仕上げました!簡単なのに食卓が華やかになる1品です。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      175kcal

    • 費用目安

      500前後

    卵 ベーコン ほうれん草[冷凍] ミニトマト コーン[冷凍] ピザ用チーズ 牛乳 塩こしょう サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • りん
      時間通り加熱しましたが、真ん中がなかなか完全に火が通らなかったので、耐熱容器に移してレンチンして仕上げました。薄味ですが美味しかったです!
    • リリアン
      深くて少し小さめなフライパンでやらないと、薄くてチヂミかと思われました笑蒸し焼きはもっと長い時間やりました。 トマトが苦手で抜きましたが、味はおいしかったです!
    • kirara
      簡単で美味しくてリピします(●︎´▽︎`●︎)
    • まき
      20センチのフライパンで作りました。 分厚かったのか、火が通るのに20分位かかりました。 でもおいしかったです。
  • 「シンプルたまごサラダ」のレシピ動画

    素材ひとつで作る!
    シンプルたまごサラダ

    4.4

    (

    40件
    )

    具材は卵だけ!お手軽サラダレシピをご紹介!ゆでたブロッコリーやマカロニを加えてアレンジするのもおすすめですよ♪味付けも簡単なのでぜひお試しください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      298kcal

    • 費用目安

      200前後

    卵 グリーンリーフ パセリ(刻み) マヨネーズ 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • きむとらねこ
      簡単で誰にでも愛されるレシピだと思います。我が家はレンジで調理したブロッコリーを添えていただきました。
    • もみ
      シンプル簡単で美味しかった。 3歳の息子と一緒に作りました パンに塗っても美味しそうなので今度は食パン買ってきて朝ごはんにつくろうかな✨
    • よっちゃん
      簡単で美味しいかったです^_^ たまごだけなら量がすくなかったので ブロッコリーを湯がいて入れました。家族には高評価でした^_^
    • みɞ°.*
      割とどんな献立にも合うので重宝します。 ゆで卵を剥くのが少し面倒だけど...笑 コーンとか入れても美味しいかな?
  • 「いんげんとしめじのベーコン卵炒め」のレシピ動画

    マヨネーズで炒める!
    いんげんとしめじのベーコン卵炒め

    4.3

    (

    36件
    )

    いんげん、しめじ、ベーコンをマヨネーズで炒め、最後に卵を合わせた朝ごはんにおすすめな一品です。マヨネーズで炒めることでコクと風味がアップ♪粒マスタードが味を引き締めてくれます。いんげんは食感を残して炒めましょう!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      234kcal

    • 費用目安

      500前後

    ベーコン 溶き卵 いんげん しめじ マヨネーズ 粒マスタード マヨネーズ 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • naomile
      マヨネーズに間違いないですね。炒めるだけの簡単レシピ最高です。
    • くろ
      美味しかったです!
    • るみ
      簡単で美味しかったです。 ペロリと食べてしまいました。
    • yube1004
      簡単に素早くできました。美味しく頂きました。油も調味料もマヨネーズなので人によってはちょっとしつこいかも。炒めるのを普通の油だとどうなるのか次回やってみます。
  • 「甘いだし巻き卵」のレシピ動画

    巻かずに簡単♪
    甘いだし巻き卵

    4.4

    (

    37件
    )

    ふわふわの甘〜い卵焼きを巻かずに作ります! 巻かなくてできるので失敗なし!誰でもできます! お弁当に、お寿司に、朝ごはんに!オススメです♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      232kcal

    • 費用目安

      100前後

    卵 サラダ油 しょうゆ 砂糖 和風顆粒だし 塩 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • スクランブル風にしちゃいましたが、味は抜群に美味かったです。
    • Po.
      形は普通に巻きましたが美味しかったです
    • これは作りやすいし美味しいわ!
    • みぃ
      巻くのが苦手なので、これは助かります。 お弁当の卵焼きが楽しくなりそうです。
  • 「じゃがいもの巣ごもり卵」のレシピ動画

    カリカリで美味しい!
    じゃがいもの巣ごもり卵

    4.2

    (

    36件
    )

    見た目がかわいくて食べても美味しい「じゃがいもの巣ごもり卵」をご紹介します。黄身はとろりと仕上げるのがおすすめ!とろけたチーズとじゃがいもに絡めて食べましょう。朝食にも、おもてなしにパパっと作って出しても喜ばれる一品です。

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      251kcal

    • 費用目安

      200前後

    じゃがいも 卵 塩こしょう ピザ用チーズ  サラダ油 パセリ(乾燥)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • りお
      初めてで、自信があまりなかったけど、これを見ると自信が持てて簡単に楽しくできました!
    • なーちゃむ
      簡単で美味しかったです😍🙌
    • ローリーたか
      ピザ用じゃなくとろけるチーズでやってみた❗
    • りんご
      じゃがいもをレンチンした後に皮を剥いたら、ふにゃふにゃになってしまい上手く切れず、細切りにできなくなってしまったため、次回はきちんとピーラーで皮を剥こうと思います。 細切りにすることでしゃがいもがカリカリに焼けて美味しくなると思います。 チーズはとろけるチーズを使用し、じゃがいもの上にのせて焼いたら溶けました。 卵を割ってじゃがいもの上にのせると白身が落ちて全体が固まりました。 以上のことをやりレシピとは程遠い見た目となってしまいましたが美味しかったです。
  • 「菜の花とベーコンの卵炒め」のレシピ動画

    食卓華やか♪
    菜の花とベーコンの卵炒め

    4.5

    (

    30件
    )

    さっと炒めて彩り綺麗な一品の出来上がり!菜の花のほろ苦いおいしさとふんわり卵が相性抜群です。手軽に作れて朝食にぴったり♪ごはんにはもちろん、パンにのせて食べるのもおすすめです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      247kcal

    • 費用目安

      500前後

    ベーコン 溶き卵 菜の花 サラダ油 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆゆ
      菜の花が足りなかったので、半分キャベツを投入。 ごはんのおかずになる濃さではないので、さっぱり食べたい時に良い。美味しかった。 食べてる時に、菜の花が100%だったら苦かったかもと考えた。
    • るみ
      菜の花は初めて料理しました。スーパーによっては置いていなかったりしますが…… 少し焦げかけましたが、美味しかったです!
    • サクヤ
      菜の花がなかったので、ほうれん草にしてみました。 凄く美味しかったです😋🍴💕
    • くまきち
      たまごを ふんわりさせるためにマヨネーズを大さじ1と、あと白だしも少し加えました。 菜の花のほろ苦さが、春の訪れを感じます。彩りも綺麗で、味もとても美味しかったです‼️また作ります‼️
  • 「ほうれん草と卵のココット」のレシピ動画

    朝食にぴったり!
    ほうれん草と卵のココット

    4.0

    (

    32件
    )

    簡単スピードメニュー! 朝の忙しい時にもぴったりなメニュー。 パンのお供にそえてお召し上がりください♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      120kcal

    • 費用目安

      100前後

    ほうれん草 マヨネーズ 卵 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • マナスタ33
      ほうれん草を炒める時に、塩コショウしました! とっても美味しかったです♪♪ 1つ気になるのが、卵2つと書いてあるんですが、皆さん2つ入れたでしょうか? 何回みても1つにしか見えなくて、1つだけでつくりました!1つでも十分でした♪♪
    • きっしーず
      炒め方が悪かったのか、ほうれん草の苦味が全然とれていませんでした、、
    • たけのこ
      ほうれん草を炒める時に少し塩コショウしました。たまごとよく合っていて、簡単に作れました。
    • 天空
      チーズをのせて焼いてみました。 炒める時のマヨネーズのコクがあるので、チーズをのせるなら塩コショウは少なめがいいかと思います。 ブラックペッパーを使い多めに入れ、ビールにもよく合いました。
  • 「基本のポーチドエッグ」のレシピ動画

    失敗しらず!
    基本のポーチドエッグ

    4.4

    (

    31件
    )

    半熟の黄身がとろーり、基本のポーチドエッグをご紹介♪サラダやエッグベネディクトなどに欠かせないポーチドエッグは、一見難しそうですが、コツを掴んでしまえば簡単に作ることができます♪ポイントは酢を入れて、水の流れを作ること!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      83kcal

    • 費用目安

      50以内

    卵 水 酢

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • kotomi
      とても簡単にできました!
    • そら
      初めてでも簡単に作れました
    • muffin
      ちょうどよい加減に固まりました。簡単に朝ご飯やランチにまた作りたいです。
    • ケンちゃん
      簡単にできました。
  • 「レンジでチーズスクランブルエッグ」のレシピ動画

    いそがしい朝にもオススメ!
    レンジでチーズスクランブルエッグ

    3.9

    (

    30件
    )

    レンジで作るとろとろの簡単クランブルエッグをご紹介します。火を使わずにできるので、忙しい朝にもぴったり!バターやマヨネーズもなしで作れます。野菜とハムと一緒にパンにはさんで、ハムエッグサンドにして食べても美味しいですよ。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      151kcal

    • 費用目安

      200前後

    卵 レタス ハム トマト ケチャップ バジル(乾燥) ピザ用チーズ 砂糖 牛乳 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ユキ
      簡単に美味しくできました! (フライパン洗いたくなかったので…笑) レシピ通りの分量でしたが、600W1分では全然ダメで、プラス30秒でもダメで、もうプラス30秒でちょうど良い具合になりました! 味も美味しかったです!
    • マルマル
      本当に、まぜるだけで簡単 味も納得でした。 レンジは、1分ではダメでしたが 20秒プラスしたらOKでした。 忙しい朝に最適です。
    • hiroka
      1分では全然かたまらなかったので、混ぜてから+30秒加熱、混ぜてまた20秒加熱、また混ぜて20秒加熱しました。様子を見ながら加熱したほうが良いです。トロトロで美味しかったです。
    • むじこ
      粉チーズを入れて1分30秒ほどチンしました。
  • 「ベーコンエッグカップ」のレシピ動画

    型いらず♪
    ベーコンエッグカップ

    3.7

    (

    23件
    )

    目玉焼きを可愛くアレンジ、ベーコンエッグカップのご紹介です♪ ベーコンの香ばしさとチーズの塩気が卵によく合います。包丁いらずで洗い物も少なく嬉しい♪ 毎日目玉焼き...そんな朝食に変化を加えてみてはいかがですか♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      256kcal

    • 費用目安

      200前後

    ロングベーコン 卵 ピザ用チーズ 水 塩こしょう

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆい
      ベーコン長いのなくて、ハーフベーコンでやったら崩れたから使わない方がいい。味は美味しかった!
    • おまつ
      朝食にもお弁当にもピッタリだと思います でもベーコンの底をフライパンに完璧にくっつけていないと、卵が底から流れてしまって動画のように綺麗に作るのが難しい
    • きゅん❤️
      玉子がベーコン🥓下から流れでちゃう💦 先にチーズが溶けてから玉子を入れるか 他の方レビューの様にアルミでカップにしてベーコンを固定した方が良さそうです。 (型いらずではなくなっちゃうけど😓)
    • のん224
      アルミで包んでやってみた。 IH 弱火の火力4で7分やってみた→全然固まらなかったので、火力5で5分追加。 白身がギリギリ固まり、黄身が固まらない、という加減だった。 またチャレンジしたい。
  • 「ハムとレタスのふんわり卵」のレシピ動画

    シャキシャキ♪
    ハムとレタスのふんわり卵

    4.0

    (

    24件
    )

    忙しい朝にワンパン速攻モーニング! さっと炒めてレタスのシャキっと感を楽しんで下さい♪ そのままはもちろん、トーストにのっけ食べしても◎

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      202kcal

    • 費用目安

      100前後

    卵 レタス ハム 塩こしょう サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • きく
      ベーコンで代用しました。簡単でおいしかったです♪
    • あさぴょん
      ハムを豚肉で代用しました!レタス消費に♪簡単でした!
    • ぽむ
      倍量で作りました! レタスがシャキシャキで美味しかったです✨✨
    • yuka
      簡単で美味しかったです ちなみにレタスの外葉で~(^_^)v
  • 「卵ときゅうりの中華炒め」のレシピ動画

    意外な組み合わせ!
    卵ときゅうりの中華炒め

    4.3

    (

    19件
    )

    卵ときゅうりを使った炒め物のご紹介です。きゅうりのシャキシャキ感がアクセントに♪材料も少なく簡単にできるので挑戦しやすい一品です。朝ごはんやもう一品欲しい時などにぜひお試しください!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      78kcal

    • 費用目安

      100前後

    卵 きゅうり ごま油 鶏ガラスープの素 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぽち
      簡単で美味しかったです! 加熱したきゅうりが好きなのでレパートリー増えて嬉しいです! 無理に例えるなら、苦味のないゴーヤチャンプルみたいな感じです! 卵はゆっくり加熱して混ぜすぎないようにすると卵と絡まりやすいです!
    • くた次郎
      きゅうりが悪くなってしまって、悪い部分を削ったら形が良くなく、生で食べるのも何となく気が引けてしまい、このレシピを参考にしました。卵だけでは寂しいのでツナ缶を少し加えました。魚の臭みを嫌がるといけないので、おろしニンニクチューブをごく少量いれました。簡単に料理できるのでオススメです。味も良いので、キュウリが古くなった際にリピートしようと思います。
    • シャケ(減塩努力)
      簡単で美味しいです。きゅうりの食感が好きです。 きゅうり2本に小さめウインナーを2本足しました。 ウインナーの塩気が出そうなので鶏ガラは小さじ半分より少なめで作りました。また作ります。
    • 凛子
      きゅうりは生で食べることが多かったですが、これは美味しかったです。簡単に作れて美味しかったので、また作ります。

卵を使った汁物レシピ


  • 「チンゲン菜と卵のコンソメスープ」のレシピ動画

    優しい味わい♪
    チンゲン菜と卵のコンソメスープ

    4.0

    (

    28件
    )

    チンゲン菜と卵が具材の洋風スープをご紹介します。チンゲン菜とふんわりと広がる卵が色鮮やかで、見た目華やかな一品です。ベーコンやソーセージをプラスするとさらに食べ応えがアップします。パパッと作れるので朝食や昼食におすすめです。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      48kcal

    • 費用目安

      100前後

    溶き卵 チンゲン菜 コンソメ 塩 水 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • kerori
      味薄めですが美味しかったです。
    • プリン
      コンソメに溶き卵は初めてでしたが、優しい味になり美味しかった
    • 納豆島
      こってりしたメイン料理だったので このスープはすごくあっさりして飲みやすかったです。ベーコンやチーズを入れて濃いめのスープも試してみたいと思います。
    • 72kichi
      簡単ですぐできてリピートします🤍
  • 「枝豆と卵のワンタン風スープ」のレシピ動画

    餃子の皮を活用♪
    枝豆と卵のワンタン風スープ

    4.1

    (

    27件
    )

    餃子作りで余った皮が活用できる、餃子の皮をワンタンに見立てた中華スープをご紹介します♪具材に枝豆、卵を加え、彩りの良い華やかな見た目に仕上げます。パパッと作れるので、朝食や夜食にもおすすめです。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      123kcal

    • 費用目安

      100前後

    餃子の皮 溶き卵 むき枝豆[冷凍] ごま油 塩 こしょう しょうゆ 鶏ガラスープの素 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆかりん