
今日のご飯はこれで決まり!豚肉を使ったメイン級レシピ41選♪
作成日: 2023/03/27
更新日: 2023/04/28
豚肉を使ったメインになるレシピを簡単動画でご紹介。煮物や炒め物、鍋などボリュームのある41レシピを紹介しているので、日々の献立に是非役立ててみてください。
目次
- 落ち着くおいしさ♪豚肉じゃが
- こってり味の♪豚ロースとじゃがいもの照りマヨ炒め
- シャキシャキ食感がおいしい♪豚ロースともやしの甘辛ごま炒め
- ピリ辛味があとを引く!豚肉とキャベツの中華炒め
- ごはんがすすむ!豚バラとニラの豆腐チャンプルー
- フライパンひとつで楽々!豚バラもやしのキムチチーズ蒸し
- 包まない!汚れない!ニラ棒餃子
- ご飯が進む!豚バラニラ玉炒め
- 最高の味付けと柔らかさ♪定番豚の角煮
- フライパン一つで作る!豚肉とかぼちゃと白菜のうま煮
- パパッと炒めて完成♪豚こま肉のポークケチャップ
- あと引くうまさ♪基本の焼豚
- 中からとろ〜り♪梅しそチーズロールカツ
- 白菜とろとろ♪豚バラ白菜のうどん鍋
- 爽やかな食べ応え♪豚ロースのしそレモン炒め
- 少ない油で揚げる♪豚ロース薄切り肉のカリカリ竜田揚げ
- めんつゆで味付け簡単!ピーマンのチーズ肉巻き
- 食べ応え満点!スペアリブとじゃがいもの照り焼き
- ぐるぐる巻いて♪キャベツの肉巻きホイコーロー風
- 素材2つで楽々調理♪豚バラレタス鍋
- 3合炊き炊飯器で作る!炊飯器で豚の角煮
- レンジですぐできる!もやしとニラの豚肉ドーム
- 肉のうま味が絶品!豚バラ肉とかぼちゃの煮物
- 簡単味付け♪ロールキャベツのコトコトケチャップ煮
- フライパンで作る!包まないシュウマイ
- ごはんに合う!もやし卵の甘酢あんかけ
- ちぎって炒めるだけ!キャベツとごろっとひき肉の味噌炒め
- トマトだれでさっぱり♪餃子の皮と豚肉のミルフィーユレンジ蒸し
- ごまドレッシングで食べる♪肉みそと豆腐の具だくさんサラダ
- ホッと温まる♪豚肉とキャベツの味噌鍋
- 電子レンジで簡単!レンジ角煮
- ごはんがすすむ!豚バラと豆もやしのしょうが味噌炒め
- フライパンで作る!まるごと豆腐のキムチチゲ風
- 黒酢を使った本格派!肉団子
- シンプルが一番!豚のしゃぶしゃぶ鍋
- あっさり食べられる!千切りキャベツと豚バラのしゃぶしゃぶ
- ごはんがすすむ♪豚ももブロックとねぎの甘辛炒め
- コンソメなしで作る!野菜たっぷりのポトフ
- 3合炊き炊飯器で作る!ほったらかしチャーシュー
- お箸が進む♪なすとこんにゃくの味噌炒め
- お肉やわらか♪フライパンで作る角煮
落ち着くおいしさ♪
豚肉じゃが豚こま肉を使った肉じゃがレシピのご紹介です!豚の旨味がギュッと詰まったごはんがすすむ味わいの一品♪今晩のおかずにいかがですか?火をとめて10分ほどおくことがおいしく仕上げるポイント。お好みで牛肉や鶏肉にアレンジしてもお作りいただけます。
こってり味の♪
豚ロースとじゃがいもの照りマヨ炒めしっかりとした甘辛マヨ味でごはんがすすむおいしさ♪食材を同じくらいの大きさに揃えると、火の通りが早くなり仕上がりも綺麗になります。豚肉とじゃがいもでボリュームもたっぷり!マヨネーズは火を止めてから加えましょう。
シャキシャキ食感がおいしい♪
豚ロースともやしの甘辛ごま炒め細切りにした豚ロース肉ともやしは甘辛く味付けしてごはんが進む味付けに♪豚肉に片栗粉をまぶすことで、もやしと調味料がからんで食べやすくなります。
ピリ辛味があとを引く!
豚肉とキャベツの中華炒め卵を入れることでボリュームアップ♪簡単にできるので忙しい時にもオススメの一品です。今晩のおかずにいかがですか?
ごはんがすすむ!
豚バラとニラの豆腐チャンプルーチャンプルーとは、沖縄料理の一つで、「炒め物」を指します。主にゴーヤーや豆腐、野菜、豚肉、スパムなどを組み合わせて炒めた料理で、素材を自由に組み合わせられるのが特徴です。身近な食材で食べ応えバッチリの人気チャンプルーを作りましょう!豚肉の旨みを木綿豆腐が吸って味わいがアップ♪ごはんのおかずやお酒のおつまみにピッタリの一品です。
フライパンひとつで楽々!
豚バラもやしのキムチチーズ蒸しフライパンに材料を重ねて蒸し焼きにするだけ!豚バラとキムチの間違いない組み合わせにチーズのコクを加え、手軽なもやしを使えば味もボリュームも大満足な仕上がりに♪パパッと作れる簡単おかずです。
包まない!汚れない!
ニラ棒餃子キッチンバサミとビニール袋を使ってスピーディーに餃子を作ります!洗い物が少ないのが嬉しいポイント!ニラの風味がやみつきになります。
ご飯が進む!
豚バラニラ玉炒め豚肉と卵を使って食べ応え満点の炒め物レシピをご紹介!ごま油の香ばしい風味が食欲をそそり、ごはんにのせてもりもり食べたくなる一品です。少ない材料でお手軽に作れるので、ぜひお試しください♪
最高の味付けと柔らかさ♪
定番豚の角煮ホロホロ柔らかい絶品、豚の角煮をご紹介♪面倒なイメージのある豚の角煮をおうちで作ってみませんか?ゆで卵は最後に入れることで硬くなりすぎず、味がよく染み込みます。 ※より作りやすくするため一部調味料の配合、工程の見直しをしました。2020年5月
フライパン一つで作る!
豚肉とかぼちゃと白菜のうま煮フライパン一つで作れるおかずをご紹介します。野菜と肉を入れてふたをして蒸し焼きにするだけ!簡単なのに満足感のある一品です。フライパンごと食卓に出して、家族でシェアできるのもいいですね♪
パパッと炒めて完成♪
豚こま肉のポークケチャップ少ない調味料でお手軽に作る炒め物をご紹介!豚肉の旨味がケチャップの甘酸っぱさとマッチして、絶品の味に。ついついおかわりしたくなる一品です♪
あと引くうまさ♪
基本の焼豚味が染み込んだ肉汁たっぷりの焼豚をおうちで簡単に。ラーメンのトッピングやチャーハンの具材として大活躍すること間違いなし!そのままお酒のおつまみとして食べるのもおすすめですよ♪
中からとろ〜り♪
梅しそチーズロールカツ定番の梅しそチーズが入ったとんかつを作ります。梅干しと大葉の爽やかな風味とマイルドなチーズが合わさって、やみつきになります。
白菜とろとろ♪
豚バラ白菜のうどん鍋豚バラの旨味が溶け出したつゆにとろとろの白菜がおいしいお鍋のレシピです。最後の締めに入れるうどんも一緒に煮込んでボリュームたっぷり仕上げます。味がしみた具材でほっとあたたまる一品です。【減塩対策対応レシピ】※減塩対策についてはQ&Aをご参照ください。
爽やかな食べ応え♪
豚ロースのしそレモン炒めレモンの酸味と大葉の風味がアクセントの豚肉を使ったおかずレシピをご紹介!さっぱりした味付けでもりもり食べられる一品です。にんにくをほんのり効かせると、食欲がそそられること間違いなし♪ぜひお試しください。
少ない油で揚げる♪
豚ロース薄切り肉のカリカリ竜田揚げごはんのおかずやお酒のおつまみにぴったりの揚げ物をご紹介♪豚ロース薄切り肉を使うことで、ふんわりとした見た目に揚がり、人気のカリッとジューシーな食べ応えになります。少ない油でもカラッとスピーディーに揚げることができて嬉しいレシピです!付け合わせは水菜やトマト、キャベツの千切りなどでさっぱりとさせるのがおすすめです。
めんつゆで味付け簡単!
ピーマンのチーズ肉巻きチーズがたっぷり詰まったピーマンを豚バラ肉で巻いた、ごはんにもお酒にも合う一品です!豚肉にとろけたチーズがからんでやみつきの味わいに!味付けはめんつゆだけなので簡単です。ぜひお試しください♪
食べ応え満点!
スペアリブとじゃがいもの照り焼きスペアリブとじゃがいもを使ったガッツリレシピをご紹介。甘辛い味付けでジュージーな食べ応えがクセになり、大人気間違いなしの一品です!パーティーのメイン料理にいかがでしょうか♪
ぐるぐる巻いて♪
キャベツの肉巻きホイコーロー風キャベツを豚肉で巻いて、ホイコーロー風の味付けに♪ごはんが進むこってりたれとキャベツの甘みがよく合います。
素材2つで楽々調理♪
豚バラレタス鍋豚バラ肉のこってりとした味わいとくたくたに煮たレタスが絶品!素材2つで作る簡単鍋のレシピをご紹介します!仕上げに熱々のごま油をかけることで香りと旨味をグッと引き出し、箸が止まらない味わいになります♪
3合炊き炊飯器で作る!
炊飯器で豚の角煮時間がかかる豚の角煮も炊飯器で作れば短時間で簡単♪大根とゆで卵を加えることでボリュームアップ!ガッツリと食べたい時にぴったりの一品です。※お使いの炊飯器によって機能が異なるため、取扱説明書をご確認のうえお作りください。
レンジですぐできる!
もやしとニラの豚肉ドーム器にもやしとニラ、豚バラを盛ってレンジで加熱するだけ!包丁を使わないので洗い物が少ない、手軽な即席メニューです!豚肉の脂が淡白なもやしにぴったり♪ニラの風味がアクセントになり、ポン酢とラー油で作るタレとも相性抜群です!
肉のうま味が絶品!
豚バラ肉とかぼちゃの煮物シンプルな煮物だけど、豚バラ肉のうま味がかぼちゃにしみて絶品です!冷蔵庫でしっかり味をしみこませて食べるのもおすすめです。晩ごはんの一品や、お酒のおつまみにもぜひ!
簡単味付け♪
ロールキャベツのコトコトケチャップ煮ケチャップで味付けをしたスープでシンプルなロールキャベツを煮込む、作りやすい一品です。トマトの旨味が詰まったケチャップが肉汁と合わさり口の中でおいしさがジュワッと広がります♪余ったスープにごはんを入れてリゾット風にするのもおすすめです。
フライパンで作る!
包まないシュウマイフライパンいっぱいに作るインパクトのあるしゅうまいです!皮でひとつずつ包む手間がなく、細切りにした皮をのせるだけ♪フライパンのまま食卓に出せるのも嬉しいポイントです。ご家庭で手軽にしゅうまいを楽しめます!
ごはんに合う!
もやし卵の甘酢あんかけひき肉、もやし、卵の手軽な食材を使ったボリュームのある一品です。包丁を使わず、フライパンひとつで作れるので簡単!甘酢あんが具材によくからみ、ごはんに合う味付けです♪
ちぎって炒めるだけ!
キャベツとごろっとひき肉の味噌炒め包丁いらず、まな板いらずで作れるガツンと味付けの炒め物です。ひき肉は焼き付けてから炒めることでごろっと感と香ばしさが味わえます。キャベツは手でちぎって加え、味噌で濃いめの味付けに!ごはんがすすむこと間違いなしです♪春キャベツでも作れます。
トマトだれでさっぱり♪
餃子の皮と豚肉のミルフィーユレンジ蒸し旬のズッキーニを使用したレンジ蒸しのご紹介♪レンジで簡単に作れるので忙しい日や暑くて火を使いたくない日にもオススメです!トマトだれで彩りも良く、食欲をそそります。
ごまドレッシングで食べる♪
肉みそと豆腐の具だくさんサラダ肉みそを作って一緒に食べるボリュームのあるサラダレシピです!ごまドレッシングはお好みのものに変えてもお楽しみいただけます♪
ホッと温まる♪
豚肉とキャベツの味噌鍋豚肉とキャベツを使ったシンプルな味噌鍋のご紹介です!まいたけも入れて旨味アップ♪お好みで牡蠣やキムチ、ごまなどを入れるのもおすすめです。
電子レンジで簡単!
レンジ角煮電子レンジを使ってあっという間に「レンジ角煮」 難しくて時間がかかるイメージのある角煮…なんとレンジで作れちゃいます! 誰でも簡単に作れる角煮を食卓の主役に是非どうぞ♫ ※よりおいしく作れるように工程を見直しました。2020年7月
ごはんがすすむ!
豚バラと豆もやしのしょうが味噌炒めおろししょうがをたっぷり加えた食欲そそる味噌炒めです。豚肉は焼き色をつけてカリッと香ばしく仕上げましょう。豆もやしの豆の風味と食感も楽しめます!ぜひ、ごはんと一緒にお召し上がりください♪
フライパンで作る!
まるごと豆腐のキムチチゲ風包丁を使わず、フライパンで作れるキムチチゲ風の一品です。豆腐は切らずにそのまま加え、食べながら崩します!豚こま、豆腐、もやしといった手軽な材料でパパッと作れ、晩ごはんにぴったりです♪キムチスープにみそを加えることで特別な調味料がなくてもチゲ風が味わえます。
黒酢を使った本格派!
肉団子豚ひき肉と玉ねぎで作る肉団子はお弁当にも人気♪一口サイズなのでパクパクと食べやすく、あっという間になくなるおいしさです。中はやわらかく外はカリッと揚げて、黒酢とオイスターソースを使った濃厚でコクのある甘酢あんに絡めて召し上がれ!
シンプルが一番!
豚のしゃぶしゃぶ鍋昆布が効いただしに豚肉をさっとくぐらせていただく、しゃぶしゃぶ鍋をご紹介します!野菜を巻いてポン酢につけて食べれば口の中に幸せが広がります♪今日の夕食にいかがですか?
あっさり食べられる!
千切りキャベツと豚バラのしゃぶしゃぶキャベツを千切りにすることで、さっと火を通すだけで食べられるのでとっても時短なレシピです♪あっさりポン酢でお召し上がりください。
ごはんがすすむ♪
豚ももブロックとねぎの甘辛炒め豚ももブロック肉を使った主菜レシピのご紹介です♪肉に片栗粉をまぶすことで、たれがよく絡みます。甘辛い味がご飯のお供にぴったりの一品。ボリュームがあり食べごたえもあるので、食べ盛りのお子様にもおすすめです。今晩のおかずにいかがですか?
コンソメなしで作る!
野菜たっぷりのポトフ味付けは塩こしょうのみのポトフをご紹介します!野菜と豚肉の旨味をじっくりと引き出すことでコンソメがなくても深い味わいに♪今夜の夜ご飯にいかがですか?
3合炊き炊飯器で作る!
ほったらかしチャーシュー調味料を入れてスイッチを押すだけでできる、ほったらかしチャーシューのご紹介です。やわらかくてお箸がとまらないおいしさ♪火加減の調節がいらず、焦げる心配がないのも嬉しいポイントです。ラーメンやチャーハンにもぴったりな一品です!※お使いの炊飯器によって機能が異なるため、取扱説明書をご確認のうえお作りください。
お箸が進む♪
なすとこんにゃくの味噌炒めごはんにもおつまみにもぴったりな一品をご紹介します。味が染み込んだ柔らかいなすと、歯ごたえあるこんにゃくで食べ応え抜群!今晩のおかずにいかがでしょうか。
お肉やわらか♪
フライパンで作る角煮豚肉に焼き目をつけて弱火で煮るだけ!簡単に仕上がり、やわらかな角煮が作れます。今晩の夕食にいかがでしょうか?【減塩対策対応レシピ】※減塩対策についてはQ&Aをご参照ください。