DELISH KITCHEN

簡単美味しい♪

小松菜とベーコンのクリームスープ

4.3

(

)

  • 調理時間

    15

  • カロリー

    309kcal

  • 費用目安

    400前後

  • 炭水化物

    12.3g

  • 脂質

    24.1g

  • たんぱく質

    10.8g

  • 糖質

    10.3g

  • 塩分

    1.8g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

シャキシャキでクリーミー! 小松菜とベーコンが相性抜群! 食卓にもう一品という時に簡単に作れますよ♪

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    小松菜は根元を切り、4等分に切る。玉ねぎは薄切りにする 。 ベーコンは食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    鍋にオリーブオイルを入れて熱し、玉ねぎとベーコンを加えて中火で炒める 。 玉ねぎが透き通ってきたら小松菜を加えてしんなりするまで炒める 。

  3. 3

    鍋に水と牛乳を加えて沸騰直前まで温めて☆を加えて混ぜる 。 器に盛り付け粉チーズをかけて完成 。

よくある質問

  • Q

    牛乳は低脂肪乳や豆乳でも代用可能ですか?

    A

    風味やコクなどは変わりますが、同量の低脂肪乳や豆乳で代用可能です。

レビュー

4.3

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • ねこ鍋

    オムライスの付け合せスープとして作りました!牛乳の滑らかさを感じつつバターの風味も味わえたり、小松菜の食感も残っていたりとスープにしては盛りだくさん楽しむ要素ありです!最後の粉チーズもあって正解です! あと、みなさんのコメントにも書いてあったので、私もコンソメ入れてみました😁
  • komas

    皆さんのコメントを参考にコンソメを入れました。 小松菜でクリームスープを作るのは初めてでしたが美味しかったです! 粉チーズは写真の後でかけていただきました♪
  • まゆか

    コンソメ追加! めちゃくちゃ美味しいです☺️
  • あいばー

    しめじも追加で、残ったら明日はスープパスタにしようかと◎ おいしくて簡単です。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。