定番メニュー!
ひじきとにんじんのきんぴら
調理時間
約5分
カロリー
122kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
家庭料理の定番メニュー♪芽ひじきを使うことで切る手間が省けます!ちくわをプラスすることで旨味が増し、しっかりした味付けなのでご飯が進むおいしさ!お酒のおつまみにもぴったりです。
材料 【2人分】
手順
1
芽ひじきは袋の表記通り水に戻し、水気を切る。にんじんは千切り、ちくわは縦半分にして斜めに細切りにする。
2
フライパンにごま油を入れて熱し、唐辛子を軽く炒め、芽ひじき、にんじん、ちくわを中火で3分炒める。
3
にんじんがしんなりしたら酒、みりん、しょうゆを入れて混ぜながら水分を飛ばす。器に盛ってごまをふる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- おかずがすすんで美味しかったです。
リリィ
薄味で体に優しい味付けでした。mist
幼児がいるため唐辛子抜きで作りました ごぼうが無い分作りやすく感じましたkerori
ちくわの代わりに油揚げにしました。美味しかったです。
もっと見る
cherokee