パンによく合う!
キャベツのチーズスープ
調理時間
約10分
カロリー
251kcal
費用目安
300円前後
炭水化物
12.3g
脂質
17.1g
たんぱく質
11.7g
糖質
11.5g
塩分
1.9g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
キャベツとソーセージが入った食べ応えのあるスープ♪粉チーズと小麦粉でとろみをつけたスープは、濃厚でクリーミー!簡単に作れるので忙しい朝やブランチにもおすすめです!
材料 【2人分】
手順
1
キャベツは食べやすい大きさに切る。 ソーセージは斜め薄切りにする。
2
ボウルにピザ用チーズ、薄力粉を入れて混ぜる 。
3
鍋にサラダ油を入れて熱し、ソーセージ、キャベツ加えて油がなじむまで中火で炒める。
4
☆調味料を加えて煮立たせ、ふたをして弱火で3分加熱する。
5
キャベツが柔らかくなったら牛乳を加えて沸騰直前まで中火で加熱し、ピザ用チーズを加えてチーズが溶けてとろみがつくまで混ぜる。器に盛り、黒こしょうをふる。お好みでパン等と一緒にお召し上がりください♪
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 朝ごはんに作りました。一人分の材料で作りました。チーズがとろとろしてソーセージの塩気がしてチーズと牛乳が混ざってトロトロ感がして美味しいです。
pchan
とても美味しかったです またリピしたいですぽち
簡単で美味しかったです! 食パンヒタヒタさせて食べたらチーズフォンデュみたいでめちゃうまでした! レシピの半分の量、1人前で作りました。 魚肉ソーセージで代用しました。 水は途中で干あがっちゃったので、合計150cc入れました。 失敗は、冷凍チーズを使ったので小麦粉と混ぜ合わせた後しばらく放置してたから、器にくっついてお鍋に入れるのに苦労したこと! 投入する直前に混ぜ合わせた方が良かったかも。苺
チーズが溶けるまで少し時間がかかりますが、美味しかったです。
もっと見る
キャサリン