スタミナレシピ♪
鶏肉とピーマンのにんにくトマト炒め
にんにくでパンチを効かせて元気が出るレシピ♪おうちにある食材でお手軽に出来ます♪ごはんのおかずにも、おつまみにもオススメです!
カロリー
224kcal
炭水化物
12.3g
脂質
8.2g
たんぱく質
24.5g
糖質
10.4g
塩分
1.8g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【2人分】
手順
1
鶏肉は食べやすい大きさに切る。塩こしょうをふり、片栗粉をまぶす。
2
ピーマンは縦半分に切って種とへたを取り、食べやすい大きさに切る。
3
フライパンにオリーブオイルを入れて中火で熱し、1の鶏肉、おろしにんにくを入れて両面に焼き色がつくまで炒める。
4
ピーマンを加えて全体に油がなじみ、肉に火が通るまで炒め、端に寄せる。空いたところに⭐︎を加えて水分を飛ばすように1分程炒め、全体を炒め合わせる。
レビュー
4.5
※レビューはアプリから行えます
- トマト缶と、ピーマンの余り消費目的で作りました。 鶏むね肉で、食べ応えもありつつ、 ヘルシーなお酒のお供で大満足でした☺︎ 最後に水分若干飛ばしてながら、 しっかりトマトソースを絡めるのがポイントかなと思います! 材料もお手頃価格で手に入りやすいので、お試しあれ♪
くまモンもん
トマト缶があれば簡単に作れる料理!むね肉が美味しく食べられます♪みーあ
簡単に作れて美味しかったです😋 ただ、少しコンソメを入れると、もっと旨味が増すんじゃないでしょうか😊かるかんころ
簡単なのにちょっとしたごちそう感があって、よいです。ニンニク好きなのでたっぷり入れました。美味しかったのでリピします。
もっと見る
てんてん