包丁いらず!
根菜のそぼろとろみ煮
筑前煮用のカット野菜を使って、ささっと簡単に仕上げます!包丁を使わずに色々な野菜が摂れるのがうれしいレシピです♪
- 調理時間 約30分
カロリー
298kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
- 鶏ひき肉 150g
- カット野菜[筑前煮用]250g
- サラダ油大さじ1
- ☆調味料
- 水150cc
- 酒大さじ1
- みりん大さじ1
- 砂糖小さじ1
- しょうゆ大さじ1と1/2
- おろししょうが小さじ1
- 水溶き片栗粉
- 片栗粉小さじ2
- 水小さじ2
作り方
1.
フライパンにサラダ油を入れて熱し、鶏ひき肉を入れて肉の色が変わるまで中火で炒める。
2.
1にカット野菜を加え、油が回るまで炒め、☆を加えて10分程煮る。
3.
2に水溶き片栗粉を加え、とろみをつける。
レビュー
(2件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
- うーぱー包丁使わないから時短でできるのでとてもいいです! 味付けは旦那が濃いめが好きなので ☆の水以外の調味料は倍いれています。 ご飯が進むし美味しいと言われました♪
- ろもこんにゃくの苦味が出てしまって、時間が経つと苦くなってしまいました…。