おいしさやみつき!
鶏ひき肉の大葉チーズ焼き
やみつきになること間違いなし♪鶏ひき肉の大葉チーズ焼き! チーズのコクとうまみが、鶏ひき肉とベストマッチ! さっぱり青じそとしょうがが、たれの甘みを引き立てます♪
- 調理時間 約15分
カロリー
352kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人前
作り方
1.
青じそ4枚は千切りにする
2.
ボウルに材料を入れて粘りが出るまで混ぜる
3.
6等分に分けて小判形に形つくり青じそで包む
4.
フライパンに油をひいて熱し、たねを入れて焼き、焼き色がついたら裏に返し、ふたをして弱火で5分焼く
5.
フライパンに調味料を入れて全体にからめる
よくある質問
- Q
はちみつは砂糖で代用可能ですか?
A代用可能です。同重量での甘さが異なってくるためこちらをご参照の上換算してお作りください。
レビュー
(27件)
4.3
※レビューはアプリから行えます。
- haaa鶏ひき肉の中がパサパサでしたが タレなど味付けは美味しかったです!
- ゆうさんた見た目で嫌がってた子供達がパクッと一口食べたら、その美味しさに勢いよく食べ始めてあっという間に無くなりました。しそをとても頂くので、傷む暇無く、胃袋に入って行くメニューで、重宝しています。
- シャチ豆腐も鳥ひき肉もチソも丁度手元にあったので作りました、とても簡単に、美味しく出来ました。隠し味に粉チーズが効いて、チーズを食べない孫も食べてくれそうです。
- きゅん他レビューで鶏肉がパサパサとありましたので ミニ絹豆腐・玉子1個・パン粉を足して 作りました。 丸める時は、手にサラダ油をつけた方が丸めやすいです。 無ければ砂糖でもですが、やはり蜂蜜がコクがあって美味しいと思います。 普段のお料理にも蜂蜜をプラスすることで一段と美味しくなるので、常備しておくといいと思いますょ♪ ふわふわで美味しかったです。