DELISH KITCHEN

粒マスタードが決め手!

さつまいもと枝豆のマヨサラダ

4.4

(

)

  • 調理時間

    15

  • カロリー

    -

  • 費用目安

    300前後

  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

あいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました! さつまいもの優しい甘さとツナの旨味がベストマッチ♪レンジを活用して加熱するので、忙しい時にもさっと出来るお手軽副菜レシピです!

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    さつまいもは皮をむき、一口大に切り、水に5分さらし、水気を切る。玉ねぎは粗みじん切りにする。枝豆はさやから豆を取り出す。

    ポイント

    枝豆は解凍する。

  2. 2

    耐熱容器にさつまいも、玉ねぎ、水(分量外:大さじ1)を入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで5分加熱し、水気を切る。

  3. 3

    2をつぶし、粗熱をとる。

  4. 4

    3に☆を加えて混ぜ、枝豆、ツナ缶を加えて混ぜる。

    ポイント

    ツナ缶は缶汁を切る。

レビュー

4.4

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • なみ

    枝豆は茹でたりするのが手間なので冷凍の方がおすすめです。でも味は美味しかったです〜
  • ブラウニー

    マスタードはなかったので入れませんでしたが、優しい甘さで美味しかったです。
  • はむ

    お弁当のおかずに作り置きしました!とても美味しいです。加熱時間が少し足りないのではと思いましたが、水を入れることで潰すときにいい感じにふやけたので丁度良かったです。枝豆多めでもいいと思います。
  • Cony

    四人分作りたいので、電子レンジで9分やってもまだ一部硬かったです 味は美味しかったです 今度芋もっと小さく切って、長くチンしてみます 冷凍枝豆のチンも何分で良かったか、分からないまま、適当に加熱してみましたf^_^;

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

SNSで人気のレシピ