薬味たっぷり♪
焼きサンマの薬味のせ
調理時間
約15分
カロリー
402kcal
費用目安
-
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
サンマはシンプルに焼いて、素材の旨みを生かします♪薬味のおかげでさっぱり召し上がれる一皿です。
材料 【2人分】
- サンマ[3枚おろし] 2尾分(220g)
- サラダ油大さじ1/2
- 薬味
- 長ねぎ[白い部分] 1/4本分
- 大葉 3枚
- みょうが 1本
- ☆たれ
- 酒大さじ1
- みりん大さじ1
- しょうゆ大さじ1
- しょうが[絞り汁] 小さじ1
- 付け合わせ
- レモン(くし形切り) 2切れ
手順
1
ねぎは切り込みを入れて軸を取り除き、外側の部分を千切りにし、水に5分程さらして水気を切る。大葉は軸を切り落とし、千切りにする。みょうがは千切りにする。
2
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、サンマを皮目を下にして並べる。焼き色がついたら裏に返してふたをし、3分程弱火で蒸し焼きにする。取り出して粗熱をとり、大きな骨を取り除きながらほぐす。
3
フライパンに☆を入れて中火にかけ、ひと煮立ちしたら火を止める。
4
器に2のサンマを盛り、3のたれをかけて、1の薬味をのせる。
ポイント
お好みでレモンをしぼってお召し上がりください♪
レビュー
-
( - 件)
※レビューはアプリから行えます
「つくった」をタップして、
初めてのレビューを投稿してみましょう