デリッシュキッチン

屋台の味!
トースターで焼きとうもろこし

4.1

調理時間

15

費用目安

100前後

お気に入りに追加

焼き網がなくても大丈夫!トースターで簡単に作れます。香ばしいたれの香りが食欲をそそります♪

  • カロリー

    194kcal

  • 炭水化物

    34.8g

  • 脂質

    2.6g

  • たんぱく質

    6.8g

  • 糖質

    30.3g

  • 塩分

    2.6g

  • ※1本分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料 【1本分】

手順

  1. 1

    とうもろこしはラップで包み、600Wのレンジで3分加熱する。

  2. 2

    横3等分に切り、縦2等分に切る。

    ポイント

    熱い場合は軽く粗熱をとり、火傷に注意して切りましょう!

  3. 3

    ボウルにみりん、しょうゆを入れて混ぜる。

  4. 4

    天板にアルミホイルを敷き、とうもろこしを切り口を下にして並べ、3をハケで塗る。トースターで焼き色がつくまで5分ほど焼く。

    ポイント

    焦げそうな場合は、アルミホイルを上にかぶせましょう。

注意事項

・トースターでの調理の場合、焦げやすいため発煙、発火する原因になる場合がございます。調理中はその場から離れず、焼け具合を確認しながら調理してください。W数または温度、焼き時間についてはメーカーによって異なるため、取り扱い説明書をご確認の上お作りください。

レビュー

4.1

※レビューはアプリから行えます
  • ゲン

    お家で夏祭り気分を味わいたくて作ってみました。 茹でたとうもろこしに、たれをスプーンで均等にかけてからトースターで焼きました。 見た目は味がなさそうに見えますが、食べると甘辛くて美味しかったです。
  • 簡単に美味しく出来上がりました!

    部屋中に香ばしい屋台の匂いが充満して、お祭り気分になりました😋
  • フェリクス

    柔らかくて食べやすく、そして美味しいと、祖母が喜んでくれました。

\ アプリでレビューを待っています /

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「とうもろこし」の基本

「その他の野菜料理」の基本

関連記事