香り引き立つ♪
みょうがとなすのお味噌汁
調理時間
約10分
カロリー
48kcal
費用目安
100円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
火の入りやすい食材を使用することで、さっと作れるお味噌汁のご紹介です!加熱することでみょうがの香りが引き立ちます。
手順
1
みょうがは縦半分に切り、斜め薄切りにする。なすはへたを切り落とし、縦半分に切り、斜め薄切りにする。
2
鍋に和風顆粒だし、水を入れて中火で熱し、煮立ったらみそを溶きながら加える。みょうが、なすを加えて弱火でさっと煮る。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 夏の暑い日の味噌汁に最適。 毎日でも食べたいです。
かおり
味噌を入れてから、薄切り茄子と茗荷をいれてサッと作る。この作り方、勉強になりました。茄子の風味を損なわず、歯ごたえも適度にあっていいですね!煮すぎるとクタクタになってしまうのでリコピン
めちゃくちゃ美味しかったです! お味噌汁の中で一番好き\(^o^)/まき
ものすごく簡単でした。ミョウガの味噌汁なかなかうまく作れなかったのですがこのとおりに作ったらなすも火が通って美味しかったのでまた作りたいです。
もっと見る
みぃ