スピード副菜♪
セロリのツナマヨあえ
調理時間
約5分
カロリー
172kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
あとひくおいしさ♪セロリのシャキシャキ感と爽やかな味がツナマヨと相性抜群です!箸休めにもどうぞ♪
手順
1
セロリは筋を取り、斜め薄切りにする。
2
ボウルに☆、ツナ缶を入れて混ぜ、セロリを加えて全体が馴染むまであえる。
ポイント
ツナ缶は缶汁を切る。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- ホワイトセロリ丸ごと使用で作りました。 (筋取りもしなくて良いので簡単♡) 普通のセロリよりも食べやすくオススメです! 味も分量通りでちょうど良く、美味しいです。 また作ります(^O^)
もぐもぐ
作るのも簡単でとても美味しい!ツナのうまみのおかげでセロリが苦手な人も食べやすいと思います!セロリのクセがほどよく感じられると思います。まりな
リピート3回目です!以前はセロリが苦手でしたが、これで美味しく食べられるようになりました!本当に簡単ですぐ作れるのに、すごく美味しいので大好きです!私は葉っぱも入れています!ルナ姫
美味しかった❗キュウリも一本千切りにしてくわえました。 鶏ガラスープの調味料を小さじ1追加しました。 ゆでたまごで飾ればりっぱなサラダが出来ました♥️
もっと見る
けいすけ