フライパンで簡単!
鶏むね肉のわさびマヨ照り焼き
調理時間
約15分
カロリー
354kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
マヨネーズを使ってコクをアップ!わさびの風味も加わった、鶏むね肉の照り焼きです。鶏むね肉がない場合は、鶏もも肉でも代用できます。
材料 【2人分】
手順
1
鶏肉は縦半分に切って横におき、包丁の刃を斜めに寝かせながら、手前に引いてそぐようにして切る(そぎ切り)。塩こしょうをふる。
2
エリンギは縦に十字に切る。ピーマンは縦半分に切り、種とへたを取り除き、縦半分に切る。
3
ボウルに☆を入れて混ぜる。
4
フライパンにサラダ油を入れて熱し、鶏肉の皮目を下にして入れ焼き色がつくまで中火で焼く。鶏肉を裏返し、エリンギ、ピーマンを加えてしんなりするまで焼く。
5
3を加えて全体にからめる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 美味しかったです!わさび感が少し少なかったので次はもっと多めに入れようと思います👌
ちー
初心者でも美味しく作れましたサイコーです!とみ
ご飯の上に乗せて、丼ものにしました。 エリンギがなく、しめじに。 わさびは、ちょっと入れすぎたかな?くらいの量が良いです。食べた後に、わさびの余韻がほんのり残る感じが良かった!!ぴんくふぇありー
ピーマンとエリンギ大きかったので、投入した後、少し蓋をして加熱しました。調味料多いかなと思いましたが、食材から出る水分でちょうど良い感じになり、美味しかったです❣️
もっと見る
だんご