じっくり煮込んでほろほろ♪
スペアリブの塩煮込み
調理時間
約60分
カロリー
513kcal
費用目安
1200円前後
- ※1人分あたり(4人分の場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
さっぱりした塩煮込みは飽きないおいしさです。じっくり煮込むことでやわらかく仕上がります。おつまみにもぴったりな一品です!
材料 【3〜4人分】
手順
1
しょうがは薄切りにする。
2
鍋にスペアリブ、水を入れて中火で熱し、煮立ったらアクを取り除く。ねぎの青い部分、しょうが、☆を加えてふたをして肉が柔らかくなるまで弱火で30〜40分程煮る。
3
ねぎの青い部分を取り出して火を止める。ゆで卵を加えて10分程おく。
4
別の鍋に湯をわかし、小松菜を入れて1分程色よくゆでる。水にさらして水気をしぼり、食べやすい大きさに切る。
5
器に3を盛り、小松菜を添える。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- いつも焼きか、漬け込み焼きでしたけど、少々時間が掛かりますが、あっさり美味しく出来ました。 たまご投入してから、待って食べると冷めてしまうので、冬場は少し温め直したほうが良いかと思います。 身離れよく食べれて、油分が抜けてヘルシー。余ったスープをネギと塩コショウで残さず食べました。
たらこ
簡単でとても美味しかったです!煮込むだけなので楽ですし、スペアリブだけでも問題なく美味しいです。えぬえむ
写真は小松菜、卵入ってないですが塩加減丁度よく、柔らかく仕上がりました。 今までスペアリブはBBQの甘辛仕上げばかりだったけどこれはあっさりして和食献立に合います。ぼんてんまる
おいしかったです。思っていたよりさっぱり。ちょっと豪華なおかずになりました。小松菜がなかったので、チンゲン菜で作りました。野菜と卵を時間差でゆで時短に。また作ります‼️
主夫