ごはんがすすむ♪
豚バラ肉と空芯菜のピリ辛中華炒め
調理時間
約15分
カロリー
356kcal
費用目安
800円前後
中華風の味付けをした空芯菜の炒め物をご紹介!ピリッと辛味をきかせ、にんにくやしょうがの香りが食欲をそそります♪火加減と炒め方がポイントです!今晩のおかずにいかがでしょうか?
材料 【2人分】
手順
1
豚肉は食べやすい大きさに切り、塩こしょうをふる。
2
空芯菜は3〜4cm幅に切り、茎と葉に分ける。しょうがは粗みじん切りにする。にんにくは縦半分に切り、芯を取り除いて粗みじん切りにする。
3
ボウルに☆を入れて混ぜる。
4
フライパンにサラダ油、しょうが、にんにくを入れて弱火で熱し、香りが立ったら、1の豚肉を加えて肉の色が変わるまで中火で炒める。
5
空芯菜の茎、葉を順に加えてその都度さっと炒め、☆を加えて炒め合わせる。
よくある質問
- Q
辛いものが苦手なので、豆板醤を抜いても良いですか?
A豆板醤なしでもおいしく召し上がっていただけます。味見をして物足りない場合はしょうゆを小さじ1/3ずつ足して調整してください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 人参も入れて彩り良くしてみました。分量変えなくても十分濃い味でした。美味しかったです。
としぼん
空芯菜を初めて買ったので参考にして作りました。 豆板醤に加えて鷹の爪を入れて、辛さアップしてみました。 料理素人でもできましたが、ボリューム出すならもやしとか加えてもいいかもしれませんね。アチーナルチーナ
空芯菜と豚肉,中華らしいメニューでごはんをモリモリ食べました.ごちそうさまでした.あや
ロースで作りました。 美味しくできました。
もっと見る
ほっしゃん