とろとろ食感で箸が進む♪
なすと高野豆腐のうま煮
なすは素揚げすることで、綺麗な色に仕上がります!とろとろのなすと高野豆腐にしっかりと味が染み込んだ一品♪お好みでしょうがのすりおろしを添えるとさっぱりと召し上がれます。
- 調理時間 約20分
カロリー
331kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
作り方
1.
高野豆腐はぬるま湯(分量外:適量)に5分程浸して戻し、しっかりと水気をしぼる。
TIPS
高野豆腐が大きい場合は、しっかりと水気を絞った後、一口大に切ってから使用しましょう!
2.
ししとうはへたを切り落とし、包丁で切り込みを入れる。なすはへたを切り落としてピーラーでしま目にむき、横1.5cm幅に切る。
3.
鍋にサラダ油を底から3cm程度の高さまで入れて170℃に熱し、なすを入れて1分程揚げて取り出す。ししとうを入れてさっと30秒程揚げる。
4.
別の鍋に☆を入れて熱し、煮立ったら高野豆腐、3を加えてふたをし、弱火で7分程煮る。
レビュー
(2件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
- yangpaちょっと薄かったので顆粒だしのもととお醤油足しましたが、とっても美味しかったです♡