ひんやりおいしい♪
かぼちゃと夏野菜の冷製煮物
夏野菜のおいしさが楽しめる、冷たい煮物をご紹介!下処理を丁寧にすることで、しっかり味が染みて彩りも美しく仕上がります。白だしを使って味付けも簡単なので、忙しい方にもオススメ!ひと手間かけた煮物はおもてなしにもぴったりです♪
- 調理時間 約90分
カロリー
85kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
かぼちゃは種とわたを取り除き、4cm角に切る。皮の固い部分は、そぐように切り落とす。なすはへたを切り落としてピーラーで皮をむき、横半分に切って縦半分に切る。
2.
オクラはガクを取り、塩(分量外:適量)をまぶして転がす。ミニトマトはへたを取り、へたの反対側につまようじで穴をあける。
3.
鍋に湯をわかし、オクラを入れてさっとゆで、水気を切る。
4.
3の湯を再びわかし、ミニトマトを入れて3秒程ゆで、取り出して冷水にさらし、皮をむく。
5.
別の鍋に☆、かぼちゃを入れて中火で熱し、煮立ったらふたをして弱火で5分程煮る。なすを加え、ふたをして3分程煮る。
6.
火をとめて粗熱をとり、オクラ、ミニトマトを加えて冷ます。
7.
冷蔵庫で1時間以上冷やす。
レビュー
(1件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
- Star畑で採れた野菜をたくさん入れて美味しくいただきました! 夏バテ知らず!