レンジで簡単!
小松菜とトマトのごま酢和え
小松菜とトマトで作るさっぱりとした副菜のご紹介です♪トマトとお酢の酸味が食欲をそそります。小松菜はレンジで加熱して、お湯をわかす手間を省きましょう♪忙しいときにおすすめです。
- カロリー - 77kcal 
- 炭水化物 - 9.8g 
- 脂質 - 3.4g 
- たんぱく質 - 3.3g 
- 糖質 - 7.3g 
- 塩分 - 1.3g 
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
- 1 - トマトは縦半分に切ってへたを取り除き、切り口を下にして4等分の放射状に切る(くし形切り)。さらに斜め半分に切る。小松菜は根元を切り落とし、3〜4cm幅に切る。 
- 2 - 耐熱容器に小松菜、水(分量外:大さじ1)を入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで2分加熱する。水気を切り、粗熱をとる。 
- 3 - ボウルに☆を入れて混ぜ、トマト、小松菜を加えてあえる。 
レビュー
4.2
※レビューはアプリから行えます
- 簡単で美味しかったです❣️
- こここ 水は入れずに醤油大さじ2分の1、ポン酢大さじ2分の1に変えた方が好みの味になりました。
- el 水は小松菜の水分で。





ぴんくふぇありー