レンジで簡単!
にんじんとオクラのごま酢あえ
にんじんとオクラで作るさっぱりとした副菜のご紹介です♪お酢の酸味とごまのコクが食欲をそそり、お箸がとまらないおいしさです。にんじんとオクラはまとめてレンジで加熱しましょう!
- カロリー - 45kcal 
- 炭水化物 - 6.5g 
- 脂質 - 1.7g 
- たんぱく質 - 1.7g 
- 糖質 - 4.2g 
- 塩分 - 0.7g 
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
- 1 - にんじんは千切りにする。オクラは塩(分量外:小さじ1/3)をふり、まな板にこすりつける。水で洗ってガクを取り除き、斜め3等分に切る。 
- 2 - 耐熱容器に1を入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで2分加熱する。水気を切り、粗熱をとる。 
- 3 - ボウルに☆を入れて混ぜ、2を加えてあえる。 
レビュー
3.9
※レビューはアプリから行えます
- 冷凍オクラで。水は入れなかった。Good
- mist 冷凍きざみオクラを使っています にんじん切ったらレンジ加熱なので難しくないです 水っぽさや味が薄くなるのがいやなので水は入れませんでした
- ぺぽ お酢が効きすぎた
- のん 簡単で美味しかったです!電子レンジ調理は楽で良いですね。胡麻酢?な感じの味付けも自分ではなかなか思いつかないので新鮮でした。また作ります♪





el