デリッシュキッチン

おつまみにもおすすめ♪
トマトと絹さやのごま酢和え

4.7

調理時間

10

費用目安

300前後

お気に入りに追加

トマトと絹さやで作るさっぱりとした副菜のご紹介です。トマトとお酢の酸味が食欲をそそります!絹さやはさっとゆでて色よく仕上げましょう!箸休めにおすすめの一品です♪

  • カロリー

    75kcal

  • 炭水化物

    9.9g

  • 脂質

    3.4g

  • たんぱく質

    3.1g

  • 糖質

    7.7g

  • 塩分

    1.3g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料 【2人分】

  • トマト 1個(200g)
  • 絹さや 10枚
  • ☆調味料
  • 砂糖小さじ1
  • 大さじ1/2
  • しょうゆ大さじ1
  • 白すりごま大さじ2
  • 大さじ1

手順

  1. 1

    トマトは縦半分に切ってへたを取り除き、切り口を下にして3等分の放射状に切る(くし形切り)。さらに斜め半分に切る。

  2. 2

    絹さやは筋を取り除く。鍋に湯をわかし、塩(分量外:少々)、絹さやを入れてさっとゆでる。冷水にさらして水気を切り、斜め半分に切る。

  3. 3

    ボウルに☆を入れて混ぜ、トマト、絹さやを加えてあえる。

レビュー

4.7

※レビューはアプリから行えます
  • にゃんにゃむニーナ

    12日夕ご飯でした。 ほっくりとろとろ、かぼちゃの生姜そぼろあん おつまみにもおすすめ、トマトと絹さやのごま酢和え 2品で大満足、春菊とにんじんの味噌汁 豆の甘みとだしが香る、そら豆と桜えびの炊き込みご飯 カレイの煮付け、納豆です。 先生に心から感謝して ご馳走様でした。
  • まり

    簡単にできて美味しかったです
  • プリン

    簡単に一品できて美味しかった!! リピします!
  • マトさん

    美味しかったです。簡単で絹さやの食感もアクセントになり、酢とすりゴマの味が抜群でした!また作ります!

もっと見る

\ アプリでレビューを待っています /

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。