レンジホワイトソースで作る♪
車エビの丸ごとグラタン風
調理時間
約30分
カロリー
110kcal
費用目安
2000円前後
- ※1人分あたり(3人分の場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
車エビにレンジで作ったホワイトソースを塗り、香ばしく焼き上げました!濃厚なホワイトソースと車エビの旨味が相性抜群です。簡単に作れて見た目も豪華♪おもてなしの一品にもおすすめのレシピです。
材料 【2〜3人分】
手順
1
車えびは殻ごと背中側から包丁を入れて開き、背わたをキレイに取り除いて水で洗って水気をふきとる。塩こしょうをふる。
2
耐熱容器にバターを入れて、ふんわりとラップをして600Wのレンジで30秒加熱してバターを溶かし、薄力粉を加えてダマができないようによく混ぜる。
3
牛乳を少しずつ加えてその都度混ぜ、塩を加えて混ぜる。ラップをせずに600Wのレンジで1分加熱し、取り出して混ぜる。再びレンジで1分加熱し、取り出して混ぜとろみをつける(ホワイトソース)。
ポイント
ご使用になるレンジによっては30秒ずつ様子をみながら追加で加熱してください。
オーブンは180℃に予熱しましょう。
4
車えびの身の部分にホワイトソースを塗り、ピザ用チーズをのせて180℃に予熱したオーブンで15分ほど加熱する。
5
器に盛り、パセリをふる。
レビュー
-
( - 件)
※レビューはアプリから行えます
「つくった」をタップして、
初めてのレビューを投稿してみましょう