おかずにもおつまみにも!
にんにくたっぷり唐揚げ
調理時間
約40分
カロリー
537kcal
費用目安
400円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
にんにくを多めに入れて作るフライパンで揚げる唐揚げレシピです!ガツンとした味付けでビールとの相性抜群です♪
手順
1
鶏肉は余分な脂を取り除き、食べやすい大きさに切る。
2
ポリ袋に鶏肉、☆を入れてもみこむ。袋の口を閉じて15分ほどおく。
ポイント
室温が高い季節は冷蔵庫に入れてください。
3
片栗粉(大さじ3)、薄力粉を加えて全体がなじむようによくもみこむ。バットに片栗粉(大さじ2)を入れ、鶏肉を加えてまぶす。
4
フライパンに底から2cm程度のサラダ油を入れて170℃に熱し、鶏肉を入れて1分ほど触らずに揚げ、上下を返しながら3分ほど揚げる。取り出して5分おく。
ポイント
一度取り出して5分おくことで、余熱で肉の中にゆっくりと熱が入ってジューシーに仕上がります。
5
油の温度を180℃にし、4の鶏肉を戻し入れる。衣がカラッとするまで上下を返しながら肉に火が通るまで1分ほど強めの中火で揚げる。
ポイント
強めの中火で水分を飛ばすように揚げましょう。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 鶏もも350g、にんにくはチューブタイプのもので。今まで作った唐揚げの中でいちばん美味しく出来ました◎余った揚げ油でフライドポテトを作って添えたら大好評でした!
かつ
めっちゃ外さくさくで美味しくできました。ねこさん
片栗粉をまぶすことでカリッカリに! 半日ほど漬け込みました! あまりにも美味しすぎて自分で自分に驚いた🙀pchan
とても美味しかったです またリピしたいです からあげ2種作りました 写真左半分です
もっと見る
A