もちっと食感がおいしい♪
基本のワンタンスープ
調理時間
約30分
カロリー
197kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり(4人分の場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ワンタンの包み方は意外と簡単!ワンタンの皮の人気レシピ、ワンタンスープをご紹介します♪豚ひき肉の代わりに海老の肉だねにしてもおいしいですし、肉だねを包んだワンタンを揚げて、揚げワンタンにするのもおすすめです。
手順
1
ねぎ、しょうがはみじん切りにする。
2
ボウルに豚ひき肉、ねぎ、しょうが、☆を入れて粘りが出るまで混ぜる(肉だね)。
3
ワンタンの皮の中央に1/30量ずつ肉だねをのせ、頂点をずらして半分に折る。両端を中に折り込みながらたたむ。同様に計30個作る(ワンタン)。
4
鍋にたっぷりの湯をわかし、ワンタンを入れる。浮いてきたら肉に火が通るまでさらに1分ほどゆでて水気を切る。
5
別の鍋に★を入れて中火で熱し、煮立ったらワンタンを加えてさっと煮る。
6
器に盛り、細ねぎをちらす。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 2倍で作りました。 洗い物がめんどくさくて、鍋一つで作りました……🫕 水をきる工程は、なるべく短くしたほうがいいです……ザルにくっつきました。 味は懐かしいような味でした。
ピヨちゃんママ
簡単で美味しく、子ども達も喜んでいました^_^ 葱を買い忘れ、玉ねぎみじん切り4分の1個分入れました。スープの味が薄く感じたので、鶏がらスープと薄口醤油少々足しました。 一度茹でず、スープにワンタンを入れて、2〜3分煮ました。また作りたいと思います^_^しげき
ワンタンが食べたくて作りました。スープに鍋用の野菜をたっぷり入れて具沢山のスープで食べ応えのあるスープでした。ソース・アメリケーヌ
ワンタンスープは昔から好きでした。自分は手先が不器用なのですが、作ってみようと思いました。頂点をずらして半分に折る。両端を中に折り込みながらたた無の、調理工程が意外と簡単で、面白かったです。スープの味も良かったと思います。 文字の間違いすみません。
もっと見る
信長