つるっとした口当たり!
もやしたっぷりワンタンスープ
調理時間
約15分
カロリー
202kcal
費用目安
100円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
もやしがたっぷり食べられる、ワンタンスープをご紹介!もやしのシャキシャキ感と、ワンタンのつるっとした口当たりを楽しめる一品!ワンタンは包まずに皮を切って使い、手軽にボリュームアップできるのも嬉しいポイントです。あと一品欲しい時にぜひお試しください♪
手順
1
ワンタンの皮は斜め2等分に切り、ねぎは縦2等分にし、斜め薄切りにする。ボウルに卵を割り、混ぜる。
2
鍋に水、酒、鶏ガラスープの素を入れて熱し、煮立ったらもやしを入れて2分煮る。
3
ワンタンを一枚ずつ加えて2分ほど煮て、ねぎ、しょうゆ、ごま油を加えて混ぜる。
4
卵を流し入れて半熟になったら火を止める。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- ワンタンがくっついて蓋してるみたいになっちゃいました!!味は美味しい!
みな
味は美味しいんだけど、鍋の中でワンタンがくっつく、くっつくで大変だったさっちゃん
出来合いのワンタンを使ったのでくっつくことも無く美味しかったです!!🥰TWICEペン
とても美味しかったです! ネギが苦手なので代わりに人参とじゃがいもを入れて作りました!もやしが大好きなので最高でした!👍💗
もっと見る
ちみぃ