DELISH KITCHEN

ほっくり優しい味わい♪

鮭とじゃがいもの味噌煮

3.9

(

)

  • 調理時間

    30

  • カロリー

    347kcal

  • 費用目安

    500前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

鮭、じゃがいも、長ねぎ、みそといった身近な食材で作れる煮物です。フライパンで作ると少ない煮汁で作ることができ、煮崩れもしにくいのが嬉しいポイント♪じんわり体があたたまるような優しい味わいはご飯にぴったりです!

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    じゃがいもは皮をむき、一口大に切る。水にさらして5分ほどおき、水気を切る。ねぎは根元を切り落とし、青い部分を切り離す。白い部分は4cm幅に切り、青い部分(適量)は小口切りにする。

  2. 2

    生鮭はキッチンペーパーで水気をふき取り、3等分に切る。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、生鮭を皮目を下にして並べ入れ、隙間にねぎ(白い部分)を加える。それぞれ両面に焼き色がつくまで上下を返しながら焼く。

  4. 4

    じゃがいも、☆を加えて混ぜる。煮立ったらふたをして弱火で7〜8分ほど煮る。しょうゆ、みそを加えてみそが溶けるまで混ぜ、再びふたをして5分煮る。ふたを取り、中火で2〜3分煮詰める。

    ポイント

    じゃがいもは途中で上下を返し、全体に味がしみるようにしましょう。

  5. 5

    器に盛ってねぎ(青い部分)をちらす。

レビュー

3.9

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • えりりん

    作りました♪鮭とベストマッチでした。意外とあっさりで肉じゃがよりあっさりと美味しいですね、作ってよかった
  • キッチン

    焼いたねぎの甘味とじゃがいも(メークイン)にも味噌あじがからんで、絶妙な味でした。煮汁は少しのこるようにして、食べやすくしました。味噌は自家製で、あとは家にある野菜で、鮭だけかいました。 コスパもいいし、ご飯もすすんで、本当においしかった。又つくります。
  • キョコ

    鮭は少々の塩をしてキッチンペーパーで拭きました。 じゃがいもはレンチンをしてから煮ました。煮崩れましたが、煮崩れたじゃがいもが鮭に絡んでとても美味しかったです‼️
  • もえチビママ

    味がしっかりしみて美味しいかったです 赤味噌を少し入れたので色合いは、いまいちになりました。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。