
秋の味覚をおいしく味わう!さんまの人気レシピ20選
作成日: 2023/04/01
さんまを使ったレシピを簡単動画でご紹介。メインになるおかずから副菜まで20レシピをご紹介しているので、日々の献立に是非役立ててみてください。
さんまの下処理の方法
さんまの焼きレシピ
フライパンで簡単♪
さんまの塩焼き4.5
(
51件)魚焼きグリルがなくても大丈夫!フラインパンを使った生サンマの上手な焼き方をご紹介します。パリッと焼けた塩サンマはごはんのおかずに間違いなし♪美味しく作るコツは、塩加減です!お好みで大根おろしを添えてお召し上がりください。新鮮な秋刀魚はワタも美味しくお召し上がりいただけますよ♪
調理時間
約30分
カロリー
342kcal
費用目安
300円前後
サンマ 塩 サラダ油 大根 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Soul'd outフライパンで焼けるのが嬉しい♪ 身が細めのさんまは8分×8分だとちょっと焼けすぎて固めになっちゃうかもしれません。 我が家のフライパンはけっこう大きいのでそのまま切らずに焼けるかなと思いましたが、切らないと収まりませんでした😀💦 グリルを洗うのが面倒なのでフライパン調理できるのが助かります!
- ぽてみ美味しく出来ました(^-^) グリルよりも少し時間が掛かりますが、皿洗いが楽で良いですね。またこの方法で作りたいと思います。 レシピ有難うございますm(_ _)m
- りんでぃフライパンでもこんがり焼けました!
- ミサキノマジョなかなか焼き魚しなかったのですが フライパンなら気楽で良いですね♪
おつまみにぴったり!
秋刀魚のさんが焼き4.0
(
6件)秋刀魚の旨味がぎっしりつまったさんが焼きのレシピをご紹介♪秋刀魚と香味野菜を混ぜて焼くだけの簡単な手順でお酒にもぴったりな一品が仕上がります!ぜひご自宅でお試しください。
調理時間
約20分
カロリー
384kcal
費用目安
300円前後
サンマ(刺身用) 大葉 長ねぎ しょうが みそ サラダ油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
重ねて焼くだけ!
サンマの香草パン粉焼き4.7
(
15件)あいテレビ「金曜ほのボーノ!」、東海テレビ「スイッチ!」で紹介! パセリとチーズの香りがいい香草パン粉でサンマを焼き上げます!重ねてトースターで焼くだけ♪今日のメインにぜひいかがでしょうか?
調理時間
約15分
カロリー
550kcal
費用目安
400円前後
サンマ[3枚おろし] トマト 塩 オリーブオイル 有塩バター パン粉(乾燥) パセリ(刻み) 粉チーズ オリーブオイル おろしにんにく
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- トミーマンちょいと焦げちゃいましたが、ボーノ!でした!美味しかったです!簡単ですしね!
- ゆめかおいしかったです
- てんママ簡単においしくできるので、リピートしています!
- しーずーパン粉はカリカリ! トマトはジューシー! サンマはホワホワで 意外と塩分が低かったので妊婦の私に旦那が作ってくれました!! かなり美味しかったです(^ν^) また食べたいです!
くるくるくる♪
さんまとチーズのロール焼き4.0
(
3件)見た目もかわいく、一口サイズで食べやすい料理です♪焦げたチーズがカリカリしていて美味しいです!トマトやバジル、梅肉などお好みで巻く材料をアレンジしてもok♪
調理時間
約20分
カロリー
131kcal
費用目安
400円前後
サンマ[3枚おろし] スライスチーズ 大葉 塩 こしょう 片栗粉 ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- にゃ美味しく出来ました。量が足りない〜(笑)今度はもっとたくさんつくります
さんまの煮込みレシピ
骨まで美味しく!
サンマの生姜煮4.4
(
11件)甘辛のしょうゆ味が食欲をそそる、サンマの生姜煮をご紹介♪ご飯のおかずにもお酒のおつまみにもぴったりな一品です!じっくり煮込んでいるので、骨までやわらかくおいしくいただけます♪
調理時間
約30分
カロリー
409kcal
費用目安
300円前後
サンマ しょうが 水 しょうゆ 酒 みりん 砂糖
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Misaお酢も少し入れると骨まで柔らかくなりますよ。
- たえママお弁当に入れるのにサイズ的に良いです。 簡単に美味しく作れます。
- もも夫が作りました。煮汁が多くて、なかなか煮詰まらなくて、ちょっと困ったそうです。次回は全体に2/3ぐらいでやろうかな、と言ってます。あと、骨はやっぱり圧力鍋じゃないから食べられるようにはなりませんでした。味は濃いめで、ごはんが進み、おいしかったです。
- モーリス好評でした。
ごはんがほしくなる!
さんまの味噌煮4.2
(
36件)秋の味覚、秋刀魚を使った味噌煮のレシピをご紹介です♪濃厚なこってり味噌の味付けについついお箸が進みます。ふわっと香る生姜の風味もポイント♪ごはんのおかずにはもちろん、お酒のあてにもぴったりな一品です。
調理時間
約15分
カロリー
491kcal
費用目安
300円前後
さんま しょうが(薄切り) 酒 みりん しょうゆ みそ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- たえママ冷凍さんま、しょうがおろしチューブで作成しました。 分量はレシピ通りで問題ありませんでした。 お弁当にも良いと思います。
- ゆめかおいしかったです
- ままち本当は、生サンマで作りたかった。けど、解凍サンマでも美味しかったです。味噌にこだわるともっと美味しいかも。
- フレディ丁度いい大きさなフライパンがなく、秋刀魚の量とフライパンが合っていなかったので魚がこびりついたしまいました。 そこは失敗でしたが味はとても美味しく、骨まで食べられるました。 我が家は白味噌派なので白味噌で作りましたが、赤味噌だとどんな味なのか作ってみたくなりました。
レビュー
- よりすけ骨まで柔らか‼️子供もおじいちゃんおばあちゃんも大満足でした。手軽に美味しい‼️
- maki分量そのままで圧力鍋で作りました。 魚嫌いの息子もパクパク食べます。 お弁当のおかずや常備菜に役立ってます。
- あんころもち子圧力鍋で作りました!加圧3分程度で、圧力が抜けたあとに落し蓋で10分ほど煮込みました。 骨まで食べられてみんなパクパクでした。塩焼きにするよりたくさんの量が食べられて、ご飯のおかずになるので最高です!
- こうちくん30分ほど煮込みましたが、骨までやわらかい まではいかなかった気がします。それでも とても美味しく出来て、家族に好評でした。 次に作るときはもう少し煮込んでみます。
たまにはイタリアンに♪
サンマのトマト煮込み-
(
2件)多めのにんにくと共にトマトとサンマを煮込んでいきます♪ さっぱりとしたトマトソースとサンマがよくあいます! ナスやズッキーニなどを足しても美味しく作れます♪
調理時間
約15分
カロリー
446kcal
費用目安
500円前後
サンマ にんにく 玉ねぎ カットトマト缶 オリーブオイル 塩こしょう 粉チーズ イタリアンパセリ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 猫娘味付けが塩だけで大丈夫?と思ったけど、トマトとサンマでちゃんと旨味が出てました。簡単な分、ちょっと物足りなさもあったので星一つ減。きのこやナスなど野菜を足してボリューム出すといいかも。
さんまの揚げレシピ
しょうが醤油味の♪
サンマの竜田揚げ4.7
(
4件)東海テレビ「スイッチ!」で紹介! サンマを下味に漬け込み、片栗粉をつけてカリッと揚げていきます! フライパンで少量の油でできるのでお手軽です♪ サンマはすぐに火が通るので2~3分目安に揚げてください♪
調理時間
約30分
カロリー
236kcal
費用目安
200円前後
サンマ(3枚おろしにしたもの) 片栗粉 サラダ油 おろししょうが しょうゆ みりん 片栗粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- なおぱんださんまが安く買えたので、自分で三枚におろしてから作りました。ちょっと濃い目の味付けになってしまいましたが、衣がサクサクしておかずにはピッタリで、美味しくいただきました。
- ひぃたん。美味しかったです!竜田揚げはすぐ揚げられて簡単♪カルシウム摂取に良いですよー!骨も揚げて食べましょう!ポリポリおやつ!お酒のおツマミにオススメします。
たっぷりパクチー!
サンマのエスニック春巻き-
(
0件)サンマはミンチにしてパクチーや玉ねぎと一緒に混ぜました! スイートチリソースと相性抜群! いつものサンマ料理を今日はエスニックにしてみませんか?
調理時間
約30分
カロリー
644kcal
費用目安
600円前後
サンマ(3枚おろし) 春巻きの皮 玉ねぎ パクチー 片栗粉 塩 こしょう スイートチリソース サラダ油 薄力粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
さんまの主食レシピ
香ばしさ広がる♪
サンマの炊き込みご飯4.6
(
5件)生姜が香る、サンマの炊き込みご飯を作りましょう!サンマは先に焼き目をつけ、臭みをとりながら香ばしさもプラスします。炊飯器で炊いたサンマの身はふっくら♪旨味がたっぷり染み込んだお米と一緒にお楽しみください。
調理時間
約90分
カロリー
477kcal
費用目安
500円前後
米(洗米済み) サンマ[下処理済み] しょうが サラダ油 水 細ねぎ(刻み) 酒 しょうゆ 和風顆粒だし
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- pt本当にバランス良く美味しかった!2人なのに食べ切る勢いでした。秋刀魚を多めに入れて、トッピングは三つ葉にしました。
調理時間
約30分
カロリー
757kcal
費用目安
500円前後
ごはん サンマ[3枚おろし] 長ねぎ しょうが かいわれ 薄力粉 サラダ油 白いりごま 酒 みりん しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- chage美味しかったです! 作る手順も簡単でした。 4人分作ったので、タレを倍の量にしてみたら濃い目だったので 次回は調整したいと思います!
- むう冷凍していたサンマを使いたくて作りました! 我が家では甘めのタレが好きなので、最後に煮からめるとき、砂糖を足しました。家にある調味料で簡単かつすぐできて、美味しかったです。
- pchan甘さ控えめであっさり目な蒲焼きでした カイワレがないので、ネギを散らしました とても美味しかったです またリピしたいです
- だいと捌くところから始めたが、身が取れて肉があまり残らなかった。焼き加減は少し長めにした方が美味しく感じた。
すりごまたっぷり♪
韓国風さんまの炊き込みご飯-
(
1件)炊飯器で簡単に炊き込みご飯を作ります。すりごまやごま油をたっぷり入れて韓国風に仕上げましょう♪サンマの皮を焼くことで炊飯器で炊いても臭みが残りません!
調理時間
約90分
カロリー
546kcal
費用目安
600円前後
米(洗米済み) サンマ[3枚おろし] しょうが ごま油 白すりごま 水 おろしにんにく 酒 みりん しょうゆ ごま油 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぐっち美味しかったです。 5歳娘以外には好評でした。娘もさんまは気に入ってました。