ボリューム満点♪
サンマのちらし寿司
サンマの蒲焼を作りすし飯にのせていきます! すし飯と甘辛タレが絡んだサンマがよく合う! 今日の夕ご飯にいかがでしょうか?
- 調理時間 約30分
カロリー
813kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
- サンマ(3枚おろし) 2尾
- あたたかいごはん400g
- 卵 1個
- かいわれ 1/2パック
- ミニトマト 3個
- サラダ油(サンマ用)大さじ1
- サラダ油(卵用)大さじ1/2
- ☆寿司酢調味料
- 酢大さじ2
- 砂糖大さじ2
- 塩小さじ1/2
- ★照り焼き調味料
- 酒大さじ1
- 砂糖小さじ1
- みりん大さじ1
- しょうゆ大さじ1
作り方
1.
容器に☆寿司酢調味料を入れて混ぜ合わせる。
2.
ボウルにあたたかいごはん、☆寿司酢調味料を入れて混ぜ合わせ、粗熱を取る。
3.
容器に卵を割りほぐす。
4.
フライパンにサラダ油(大さじ1/2)を入れて、中火で焼き、ひっくり返して裏面も焼き、薄焼き卵を作る。冷めたら5cm長さの千切りにする。
5.
かいわれは根元を切る。ミニトマトはヘタを取り、半分に切る。
6.
サンマは食べやすい大きさに切り、薄力粉をまぶす。
7.
フライパンにサラダ油(大さじ1)を入れて熱し、中火でサンマを両面こんがりと焼く。
8.
★照り焼き調味料を加え、サンマと煮からめる。
9.
器に、ごはん、卵、サンマ、かいわれ、ミニトマトを盛りつけて完成。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう