DELISH KITCHEN

春が旬の食べ物を使ったおすすめレシピ45選

作成日: 2023/05/14

春野菜を使ったおすすめレシピを簡単動画でご紹介。菜の花やアスパラ、新じゃがいもなどを使ったレシピを45個紹介しているので、日々の献立に是非役立ててみてください。

目次

    1. 食卓華やか♪菜の花とベーコンの卵炒め
    2. みその風味が決め手!アスパラと豚肉のみそ炒め
    3. 甘くてトロトロ♪新玉丸ごとコンソメスープ
    4. 旬をおいしく!菜の花のからし和え
    5. あっという間に簡単♪春キャベツと卵の中華炒め
    6. さっぱりおいしい♪春キャベツとソーセージのトマトスープ
    7. ささっと簡単♪春キャベツとベーコンのバター醤油炒め
    8. 春にぴったり♪たけのこ肉巻き
    9. スピードレシピ♪春キャベツとベーコンのオイル蒸し
    10. 苦味とタレの甘さが絶妙!菜の花の肉巻き
    11. 切って和えるだけ!春キャベツと新玉のコールスロー
    12. さっぱり定番小鉢!新玉ねぎと生わかめのおかか和え
    13. 春の香りがひろがる♪筍とアスパラのバター炒め
    14. まろやかなコク♪春キャベツの豆乳みそ汁
    15. サクッと磯の香り!たけのこの磯辺揚げ
    16. あえるだけ!春の香り♪春野菜のレモンクリームパスタ
    17. 簡単混ぜごはん!アスパラしらすごはん
    18. お酒によく合う♪そら豆と新玉ねぎの天ぷら
    19. うま味がしみ出す♡春キャベツとあさりのさっと煮
    20. にんにく香る春のおつまみ!そら豆とベーコンのペペロンチーノ風炒め
    21. 彩り爽やか!春野菜スープパスタ
    22. シャキシャキ!春キャベツステーキ
    23. 春の味覚で体温まる!菜の花のスープ水餃子
    24. だし不要♪あさりと春キャベツのスープ
    25. さっぱり春のもう一品に!菜の花と春雨の中華サラダ
    26. 春のかおり♪せりと筍たっぷりつくね
    27. さっと炒めるだけ♪春キャベツと新玉ねぎのじゃこ炒め
    28. 春の香り!ふきのとうとじゃこの混ぜご飯
    29. 風味豊かな!新じゃがのバター醤油煮
    30. レンジで簡単♪あさりと春キャベツのバターレモン蒸し
    31. 春を味わう♪絹さやと新じゃがの海苔マヨ炒め
    32. ホクホク!あま〜い♡そら豆と新玉ねぎのチーズ焼き
    33. 大量消費に♪はさみキャベツのコンソメ煮
    34. カリッと揚げて♪うすいえんどうのえび春巻き
    35. お花見や遠足に♪菜の花とえびの春色おにぎり
    36. オーロラソースでいただく♪春キャベツと新じゃがの温サラダ
    37. シンプルで甘みたっぷり!新玉ねぎと桜えびのかき揚げ
    38. 市販のトマトソースを使って!スナップエンドウとあさりのトマトソース
    39. ほっくり美味しい!グリーンピースと新じゃがのマヨサラダ
    40. 春を感じる♪そら豆と新玉ねぎのキッシュ
    41. おつまみにおすすめ♪ふきのとうのチーズ春巻き
    42. こってりホクホク♪新じゃがいもと鶏肉の照りマヨ炒め
    43. トマトだれをかけて♪筍の肉巻チーズパン粉焼き
    44. ほっとあたたまる♪うすいえんどうの豆乳ポタージュ
    45. 洗い物が少ない♪レンジ春野菜炒め

  • 「菜の花とベーコンの卵炒め」のレシピ動画

    食卓華やか♪
    菜の花とベーコンの卵炒め

    4.5

    (

    31件
    )

    さっと炒めて彩り綺麗な一品の出来上がり!菜の花のほろ苦いおいしさとふんわり卵が相性抜群です。手軽に作れて朝食にぴったり♪ごはんにはもちろん、パンにのせて食べるのもおすすめです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      247kcal

    • 費用目安

      500前後

    ベーコン 溶き卵 菜の花 サラダ油 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆゆ
      菜の花が足りなかったので、半分キャベツを投入。 ごはんのおかずになる濃さではないので、さっぱり食べたい時に良い。美味しかった。 食べてる時に、菜の花が100%だったら苦かったかもと考えた。
    • るみ
      菜の花は初めて料理しました。スーパーによっては置いていなかったりしますが…… 少し焦げかけましたが、美味しかったです!
    • サクヤ
      菜の花がなかったので、ほうれん草にしてみました。 凄く美味しかったです😋🍴💕
    • くまきち
      たまごを ふんわりさせるためにマヨネーズを大さじ1と、あと白だしも少し加えました。 菜の花のほろ苦さが、春の訪れを感じます。彩りも綺麗で、味もとても美味しかったです‼️また作ります‼️
  • 「アスパラと豚肉のみそ炒め」のレシピ動画

    みその風味が決め手!
    アスパラと豚肉のみそ炒め

    4.4

    (

    342件
    )

    フライパンでササっと調理♪豚こま切れ肉とアスパラの食感が相性抜群!ボリュームもあり食卓のおかずとして大満足な一品です!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      308kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚こま切れ肉 アスパラガス 玉ねぎ サラダ油 みそ 酒 みりん しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ちぃママ
      美味しかったです。 パプリカを入れるとお弁当が色鮮やかになりました。白ネギも入れましたが味噌との相性バッチリです
    • とも
      アスパラのサッパリした食感が味のアクセントになって美味しい。 お肉に目分量の醤油・酒で追加の下味をつけたらさすがに濃くなってしまい、大失敗。片栗粉をまぶしておくとジューシーな味わいになるので、下味の醤油・酒は既定量の調味料から融通したい。
    • ミコ
      35人分の弁当のおかずに冷凍アスパラを使って作ってみました。 冷めても味がしっかりついているので好評!でした
    • Sanset
      ネギと白ゴマも入れてみました✨✨ めちゃくちゃ美味しかったです😋
  • 「新玉丸ごとコンソメスープ」のレシピ動画

    甘くてトロトロ♪
    新玉丸ごとコンソメスープ

    4.6

    (

    193件
    )

    東海テレビ「スイッチ!」で紹介!新玉ねぎを丸ごと使ったコンソメスープで温まりませんか!?簡単に作れるのに玉ねぎは甘くてトロトロ♪パンを浸して食べても美味しいですよ!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      159kcal

    • 費用目安

      200前後

    新玉ねぎ ベーコン オリーブオイル 水 塩 コンソメ パセリ[乾燥] 粉チーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • メジロ
      新玉ねぎ三個、水600cc,チキンコンソメ固形を使って作りました。美味しかったのでまたリピします。
    • くまのパン
      簡単に甘くてトロトロのスープができました!新玉ねぎを丸ごと食べられるのがいいです♪おいしかったのでもう何度も作っています。
    • ゆき
      少し味が濃いと感じたのでお水をお玉2杯分足しました。 玉ねぎ好きの夫がとても喜んでくれました。
    • ぽぽちゃん
      新玉ねぎ3コ、固形コンソ2コ、水600mlで作りました!あと、ベーコンがなかったので、豚ミンチ(こんがり炒めて)+シャウエッセンを入れました⤴ コクが出て美味しかったです!またリピします!
  • 「菜の花のからし和え」のレシピ動画

    旬をおいしく!
    菜の花のからし和え

    4.4

    (

    74件
    )

    菜の花の定番料理、からし和えをご紹介します。ほろ苦い菜の花とからしの風味が絶妙♪白ごはんも進みます。茹でてタレを絡めるだけでできる簡単さも人気の秘訣です!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      49kcal

    • 費用目安

      300前後

    菜の花 からし しょうゆ 水 和風だしの素

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • おさまま
      無農薬の菜の花が手に入り 辛子和え物は和食のおかずに ピッタリで季節感もあり とても美味でした。
    • coz
      茹で時間、5秒、10秒でホントに大丈夫? と思ったのですが、大丈夫でした。 適度な歯応えが、とても良かったです。 完全にレシピ通りに作り、とても美味しくいただきました。
    • 紫電
      醤油の代わりにポン酢で作ってみました♪酸味が美味し
    • ARIA
      献立の後一品にオススメです。
  • 「春キャベツと卵の中華炒め」のレシピ動画

    あっという間に簡単♪
    春キャベツと卵の中華炒め

    4.1

    (

    54件
    )

    ごま油の香りが食欲をそそる、春キャベツと卵の中華炒めをご紹介!やわらかくてみずみずしい、春キャベツをたっぷり使ったおかずです♪キャベツの緑色と卵の黄色が見た目にもきれいな炒め物!卵はさっと火を通して一度取り出すことでふわふわな食感に仕上がります。ぜひお試しください♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      161kcal

    • 費用目安

      100前後

    卵 春キャベツ サラダ油 ごま油 塩 こしょう 鶏ガラスープの素

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぺこりん
      シンプルだけど春キャベツの甘味がよく分かり美味しかったです。 思っていたより塩分を感じたので、塩や鶏ガラスープの素は入れすぎないように。
    • おひこ
      簡単でとっても美味しいレシピです! これだけでゴハンがモリモリ進んじゃう危険な料理w余った豚バラを入れても美味しかったですよ!
    • ラテ
      春らしい彩りで、お肉やお魚なくてもご飯がすすみます。
    • かすや
      キャベツと卵だけで簡単に作れるのでありがたいです。不器用なので、卵は小さくなってしまいましたが…。鶏むね肉も追加してしっかり食べれるおかずにしました。
  • 「春キャベツとソーセージのトマトスープ」のレシピ動画

    さっぱりおいしい♪
    春キャベツとソーセージのトマトスープ

    4.3

    (

    49件
    )

    甘みが引き立つ春キャベツをトマトと一緒にコンソメスープでいただきます。ソーセージも入って食べ応えもバッチリです!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      216kcal

    • 費用目安

      200前後

    ソーセージ 春キャベツ トマト パセリ(刻み) オリーブオイル 水 塩 こしょう コンソメ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • haaa
      半量で作りました すごく美味しかったです☺️
    • サキしげママ
      トマトに変えてトマト缶1/2缶入れ塩気が強かったので材料の塩を無しにして作ってみました。春先で少し冷えた身体に染み渡る様な優しいお味に成りました。この次は生のトマトでレシピ通り作って見たいと思います。
    • 🐿
      トマトが無かったのでトマト缶で代用しました! 薄味が好みなのですが、トマト缶は少し塩味がついていたので、味が濃くなってしまい残念でした…。 それでも、食べやすくて栄養バランスが良いので良かったです!
    • お家大好き
      一般的なトマトスープだけど、炒めた野菜やウインナーが旨味を出してくれて美味しい。コンソメは購入したパッケージにある分量で作りました。
  • 「春キャベツとベーコンのバター醤油炒め」のレシピ動画

    ささっと簡単♪
    春キャベツとベーコンのバター醤油炒め

    4.2

    (

    35件
    )

    炒めるだけで味付けもシンプルに♪バターのコクと香ばしいしょうゆの香りが食欲をそそります。ごはんにはもちろんパンとの相性も抜群です♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      204kcal

    • 費用目安

      300前後

    ベーコン 春キャベツ サラダ油 有塩バター しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ひろちゃん
      簡単で、経済的で、美味しい。彩りも良い。
    • miho
      作るのも簡単で美味しく食べれました
    • 向日葵7
      春キャベツが柔らかいので炒めるとたくさん食べられて嬉しいデス バター醤油味でご飯がすすみます!
    • まーぼ
      桜エビも入れたら風味が増しました!
  • 「たけのこ肉巻き」のレシピ動画

    春にぴったり♪
    たけのこ肉巻き

    4.6

    (

    33件
    )

    春が旬のたけのこを、おいしく食べよう!シャクシャク食感のたけのこを、やわらかな豚肉が優しく包みます♪かわいいサイズ感で食べやすいので、たくさん作ってくださいね♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      274kcal

    • 費用目安

      700前後

    たけのこ(水煮) 豚バラ薄切り肉 片栗粉 酒 しょうゆ オイスターソース 砂糖 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 鍋底研究家
      バラ肉の代わりに生姜焼きのお肉を使いました。たけのこは薄切りにしたものを巻きました。 ボリュームたっぷりの肉巻きができました。
    • みこ
      美味しかったです🤤 簡単でご飯が進む🍚 お弁当用に多めに作りました。
    • さっちゃん
      筍と豚肉の相性抜群で良い! めっちゃ美味しい!リピ決定です 🔥274 🥚12.4 🧂1.7
    • のんちゃん
      美味しかった~👍️
  • 「春キャベツとベーコンのオイル蒸し」のレシピ動画

    スピードレシピ♪
    春キャベツとベーコンのオイル蒸し

    4.3

    (

    31件
    )

    あっという間にフライパン一つで簡単おいしいおかずの出来上がり♪忙しい朝にもおすすめ♪ごはんはもちろんパンとの相性も抜群です。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      216kcal

    • 費用目安

      300前後

    ベーコン 春キャベツ ミニトマト 塩 オリーブオイル 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • しろくま
      オイル蒸しとのことですが3〜4分での時間だとキャベツがしんなりと柔らかくはなりませんでした。 柔らかめが好きなので超弱火で10分くらい煮込みました。
    • あすこ
      オイルと塩だけだから味が薄いだろうなと思いお醤油やマヨネーズやケチャップをテーブルに用意していたけど家族が「美味しい!」と言うので、そんなはず…と食べてみたら は!美味しい… 簡単で色鮮やかで美味しくてパクパクパク。 5分のときふたを開けたら少し固そうだったのでプラス3分くらい蒸しました。黄色いミニトマトも入れました。
    • 土日だけのシェフ ムック&プリン
      大好評でした。 簡単で美味しくできました。
    • えだまめ
      味つけは塩だけなのに、トマトとベーコンのダシでとても美味しかったです。 カロリーも糖質も低めなところもいいです! ちなみに、春キャベツ半分にプチトマト10個と半ベーコンを8枚入れ、塩もレシピより少し多めに入れました。
  • 「菜の花の肉巻き」のレシピ動画

    苦味とタレの甘さが絶妙!
    菜の花の肉巻き

    4.5

    (

    29件
    )

    東海テレビ「スイッチ!」で紹介! 春を感じる菜の花をメインのおかずに! 菜の花の苦味とタレの甘さが絶妙にマッチ♪ これならお子様でもパクパク食べられます!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      532kcal

    • 費用目安

      700前後

    菜の花 豚バラ薄切り肉 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 みりん 醤油 砂糖

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • かおりちゃん
      私なりにアレンジ。チーズを挟みまく。菜の花は少し苦味があるのでチーズが苦味を抑えてくれる👍美味しい👏👏👏😋
    • 関西のおばちゃん
      とっても美味しいです。 
    • pchan
      とても美味しかったです またリピしたいです
    • ぴよ
      かんたんで美味しかった! 近所で買えるバラ肉はほぼ脂身で美味しくないので、モモのスライスに変えて、最後に粉チーズ振ったらちょうどいい感じ。モモでも崩れずしっかり巻けました◎ 残ったコマ肉も一緒に炒めておいて、後日タレごとご飯に乗っけて食べたらそれも美味しかったです~
  • 「春キャベツと新玉のコールスロー」のレシピ動画

    切って和えるだけ!
    春キャベツと新玉のコールスロー

    4.5

    (

    29件
    )

    旬の食材を使ってよりおいしく♪かにかまぼこを入れることで、色合いも鮮やかに♪サンドウィッチに入れたり、食卓を彩る副菜として、役立つレシピです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      103kcal

    • 費用目安

      200前後

    春キャベツ 新玉ねぎ かにかまぼこ 塩 ヨーグルト[無糖] マヨネーズ レモン汁 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ひろぴよ
      ヨーグルトの酸味とカニかまが合います気に入り、何度もリピしてます。今回は、カニかまではなく、鶏のささ身とコーンを入れましたが、美味しかったです。お気に入りです。
    • 料理男子
      簡単で美味しかったです! お好みでスライスベーコンを入れても美味しかったです。
    • I comic
      子供達もおいしくて気に入ってました! ヨーグルトのドレッシングで新玉ねぎの辛味を少し抑えてくれてるような感じがして食べやすかったです
    • リラックマ
      なるべく辛くないように薄切りにして玉ねぎを入れましたが、水に5分さらしても全然辛みがぬけず、辛いコールスローになってしまいました・・・ 塩の量が少なかったのか、キャベツからあまり水分が出ず、生の硬い触感のままでした。 また、ヨーグルトとマヨネーズとレモン汁が主なドレッシングですが、酸っぱさもなく、ぼんやりとした味でした。酢を入れた方がいいと思います❗️あと、玉ねぎは入れないほうがいいです‼️またリベンジします!
  • 「新玉ねぎと生わかめのおかか和え」のレシピ動画

    さっぱり定番小鉢!
    新玉ねぎと生わかめのおかか和え

    4.2

    (

    31件
    )

    新玉ねぎの甘みをシンプルに味わえる簡単レシピ!かつお節の風味が口いっぱいに広がります。副菜やおつまみにぴったり♪めんつゆ1つで簡単に味付けできるので、手軽にお試しください!

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      16kcal

    • 費用目安

      300前後

    新玉ねぎ わかめ かつお節 めんつゆ[3倍濃縮] 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • くー
      簡単でとても美味しかったです。めんつゆのかわりにポン酢で和えたのもさっぱりして美味しかったです。
    • まっちゃ豆
      簡単に出来て美味しかったです。 鰹節多めでも良いかも。 薄味だったので、調味料足しました。、
    • しん吉
      こりゃ、旨い
    • むちまろ
      生わかめが余っていたので作ってみました。 さっぱりして美味しいです。 めんつゆをポン酢に変えても美味しそう!
  • 「筍とアスパラのバター炒め」のレシピ動画

    春の香りがひろがる♪
    筍とアスパラのバター炒め

    3.9

    (

    26件
    )

    あいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました! 春の魅力がたっぷりつまった、たけのことアスパラの炒めもの♪ コンソメとバターの香りが、たけのこの香りをますますおいしく引き立てます! しゃくしゃくした食感がたまりません♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      57kcal

    • 費用目安

      700前後

    たけのこ[水煮] アスパラ 有塩バター コンソメ 水 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • にゃん太
      海老も入れて醤油も少し入れました。とても美味しく出来ました。
    • 抹茶
      簡単にできて美味しいです☺︎☺︎ 濃いめの味が好みなので バターで炒めてからベーコン追加して 水無しで分量よりコンソメ多めに入れて 塩胡椒の後にブラックペッパーも。 あっという間に食べ切ったので また作りたいと思います☺︎☺︎
    • あちまる
      筍とアスパラをたくさんいただいたので、量を増やし作りました。 筍とコンソメが合うのが意外でしたが、とても美味しかったです!
    • まか
      簡単で美味しい〜!舞茸も入れました
  • 「春キャベツの豆乳みそ汁」のレシピ動画

    まろやかなコク♪
    春キャベツの豆乳みそ汁

    4.5

    (

    19件
    )

    豆乳のまろやかなコクと、みその香りが引き立ったみそ汁です。飲むだけで心も身体もホットに♪お好みの野菜などにアレンジするのもおすすめです。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      108kcal

    • 費用目安

      100前後

    春キャベツ コーン缶 和風顆粒だし 水 無調整豆乳 みそ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • メロンパンナ
      調整豆乳で作りました♪好きな野菜でアレンジできますね♡
    • ゆう
      普通の豆乳で作りましたがすごく美味しかったです!コーンの甘さと豆乳のまろやかさとキャベツのシャキシャキが全てマッチして最高でした✨ また作りたいと思います♪
    • ぴんくふぇありー
      春キャベツが甘くて柔らかくて超美味しかったです❣️豆乳ちょっと分離してしまいました💦
    • ほろほろ
      優しい味でした。 コーンを粒ではなくクリームタイプのにしてみたらコクが出で美味しかったです。味噌は大さじ1から味をみながら入れるといいかと思います。 ホッコリしました。
  • 「たけのこの磯辺揚げ」のレシピ動画

    サクッと磯の香り!
    たけのこの磯辺揚げ

    4.1

    (

    17件
    )

    大人も子どもも喜ぶ、たけのこの磯辺揚げはいかがですか?衣には青のりを加えて磯の風味をプラス♪サクサクの食感で止まらないおいしさです。できたてアツアツをぜひどうぞ!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      278kcal

    • 費用目安

      700前後

    たけのこ(水煮) 天ぷら粉 サラダ油 天ぷら粉 青のり 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 味が結構うすいです😢
    • えりこ
      味が薄いと皆さんが書かれていたので、味変用に塩も用意して食べましたが、そのままでも美味しいです。
    • ぐっち
      やっぱ揚げたてがウマイ。旦那さん(30代)のお気に入り。
    • チョビすけ
      味が薄いと皆様のレビューだったので 揚げ焼きにしてから塩ふってたべました たけのこのシャキシャキ感があって薄味が好みの私は美味しかったです!
  • 「春野菜のレモンクリームパスタ」のレシピ動画

    あえるだけ!春の香り♪
    春野菜のレモンクリームパスタ

    4.2

    (

    17件
    )

    ゆであげたパスタをクリームソースとあえるだけ!レモンの風味をきかせた春らしい味わいの一品に仕上げました。具材を変えて、様々なアレンジもお楽しみください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      663kcal

    • 費用目安

      800前後

    スパゲティ 生ハム 国産レモン スナップエンドウ スパゲティのゆで汁 粉チーズ 黒こしょう 生クリーム 粉チーズ 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • べべ
      爽やかでとっても美味しかった。クリーム系は難しかしらと思いきや、全然。簡単に作れました。
    • うりぼう
      めちゃくちゃ美味しかったです! 2日続けて作りました。 レモン果汁でも作れると思いますが、私はレモンを絞って、香りとおいしさに大満足でした。
    • emaru
      レモンは4枚輪切りにするだけ。スナップエンドウは業務スーパーで買っていた冷凍のもの(筋取りもしてある)。生ハムはちぎるだけ。 スパゲティを茹でてクリームソースで和えるだけ! 簡単で美味しいクリームパスタができました! 白ワインとよく合います! *ゆで汁を入れると味が薄くなるというご意見があったので、少量(20ccぐらい)にしたところ、味は美味しいけど、スパゲティが絡み合う(くっつく)感じになったので、次は分量通りに入れてみようと思います。
    • よてぃさま
      レモンはレモン汁、生ハムは普通のハムで代用しました。爽やかで美味しかったです。普通のハムで作る場合生ハムより塩味が控えめなので、塩胡椒を多めにすることをオススメします
  • 「アスパラしらすごはん」のレシピ動画

    簡単混ぜごはん!
    アスパラしらすごはん

    4.1

    (

    17件
    )

    お子様にも人気の混ぜごはん! さっぱりしらすとアスパラの彩りでいつものご飯に一工夫♪ かつお節とめんつゆの優しい味でお箸が進みます。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      292kcal

    • 費用目安

      600前後

    アスパラ しらす干し ごはん めんつゆ(3倍濃縮) 白いりごま かつお節 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • たあぼ
      めんつゆの味付けだけで、これだけ美味しいとは!ご飯をあまり食べない親がおかわりするくらい美味しいです。混ぜご飯なので手間が省けますね。
    • 由奈
      すごく美味しかったです! 旦那も気に入っていっぱい食べてくれました!
    • はるちゃんママ
      風邪で保育園を休んだ孫娘を、1日預かったお昼ご飯にしました。とても良く食べてくれました。冷凍庫にある材料で、簡単に美味しく最高‼️
    • ぴんくふぇありー
      アスパラを5mm幅くらいに切ったのですが、もう少し薄く(2〜3mm程度)切れば良かったかなと思いました。かつお節とめんつゆが良い味を醸し出していました❣️ごまもアクセントになっています👍
  • 「そら豆と新玉ねぎの天ぷら」のレシピ動画

    お酒によく合う♪
    そら豆と新玉ねぎの天ぷら

    4.5

    (

    12件
    )

    そら豆のホクホク感がたまらないかき揚げです!からりと揚げてサクサクに仕上げましょう♪おつまみにもぴったりな一品です。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      405kcal

    • 費用目安

      -

    そら豆[さや付き] 新玉ねぎ 天ぷら粉(まぶす用) サラダ油 天ぷら粉 水 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ローズマリー
      この年(古希)になって初めてそら豆の料理をしました。下ごしらえが少し手間に思えましたが、新玉ねぎの甘味とシャキシャキ感 そら豆のなんとも言えない歯ごたえが良いです。塩で食べるのが最高でした。 天ぷらとしても何年ぶりに自宅で作ったんですが、、又作りたいメニューでした。我が家はお酒を飲まないので、おかずとして頂きました。皆さまも是非トライして下さい
    • エータン
      そら豆は薄皮を剥いてから揚げたので、とても食感がよかったです。 そら豆の皮や香りが苦手な人でもいけると思います。
    • 痛み
      た@アイた
  • 「春キャベツとあさりのさっと煮」のレシピ動画

    うま味がしみ出す♡
    春キャベツとあさりのさっと煮

    3.9

    (

    11件
    )

    ふんわりやわらか&みずみずしい!春キャベツの良さをそのまま活かしたレシピです♪ あさりのうま味がキャベツと菜の花に染み込んでじんわり美味しい♡ 食卓で春を存分に感じられます!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      109kcal

    • 費用目安

      400前後

    あさり(砂抜き済み) キャベツ 菜の花 長ねぎ[白い部分] 酢 砂糖 しょうゆ ごま油 水 和風顆粒だし 酒 しょうゆ 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆき☆
      菜の花がなくキャベツと青梗菜🥬を代用しました ダシが効いていてとてもおいしく作れました
    • babachan
      アサリ300g、菜の花の代わりにのらぼう菜(菜の花に代わるもの、お店の人のおすすめ)を使用。たれの調味料、煮汁は倍にしました。煮汁の味がとても薄く迷いましたが指定通りに。キャベツの芯、のらぼう菜の茎は先に少し煮ました。出来上がりはタレの濃さを絡めていただくととてもやさしい味付けになり、美味しくできました。彩りが食をそそります。
    • にゃんにゃむニーナ
      お買い物して参りましたよー。 7日夕ご飯は、 にんじんとほうれん草の胡麻和え こちらに載せました。 はい、かしこまりました。作らせていただきました。 他には、 うま味がしみ出す、春キャベツとあさりのさっと煮 キャベツとネギを先に、途中で菜の花も煮ました。春の味にゃ。うみゃにゃ。 ほっと温まる、山芋の落とし汁 こちらに載せます。 山芋の代わりに長芋で作りました。う〜みゃにゃ〜。長芋を擦って残った部分は細かく切って混ぜました。少し食感があってうみゃにゃ。 レシピありがとにゃ。最高にゃ。 このレシピを食べてみたくて、三つ葉を買ってもらいましたにゃーん。にゃーん。うみゃにゃーん。 おつまみにも、豆苗の代わりに煮たクレソン とたたききゅうりのうま塩サラダ こちらもうみゃにゃ。ごま油の代わりにねりごまにゃ。 こちらに載せます。 いただきます。
    • よし
      そのままでも十分に旨味が出ていて美味しかったです。菜の花の代わりにブロッコリーを使いましたが、よく味が染みていました。嵩増しのため水分を増量して春雨を入れてみました。
  • 「そら豆とベーコンのペペロンチーノ風炒め」のレシピ動画

    にんにく香る春のおつまみ!
    そら豆とベーコンのペペロンチーノ風炒め

    4.6

    (

    11件
    )

    焼き目を付けて香ばしく仕上げました!ガッツリ効いたにんにくがお酒に合います♪冷めても美味しいので、お花見にもオススメです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      150kcal

    • 費用目安

      -

    そら豆[さや付き] ベーコン ブロッコリー にんにく 赤唐辛子(輪切り) オリーブオイル 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • かんこ
      お酒のおつまみにぴったりな味で美味しかったです🎵
    • よし
      そら豆を頂いたので、冷蔵庫にある物で簡単そうだったので、作ってみました。 簡単で美味しいかったです。
    • ばあちゃん
      弁当のおかずです
  • 「春野菜スープパスタ」のレシピ動画

    彩り爽やか!
    春野菜スープパスタ

    4.3

    (

    10件
    )

    東海テレビ「スイッチ!」で紹介! 【2019年1月レシピリニューアル】春野菜と少ない材料で簡単に作れるスープパスタです!ベーコンの旨味と、春野菜の甘さや苦味のの相性抜群♪簡単にできるので、お昼ごはんなどにどうぞ!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      511kcal

    • 費用目安

      -

    スパゲティ 菜の花 そら豆 ベーコン オリーブオイル コンソメ 塩 こしょう 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • メグ
      水を600 ccに変更し、和風顆粒出汁と醤油少々を入れました。 空豆をブロッコリーに変更し、玉ねぎと彩りにコーンを追加。 盛り付け悪いですが、美味しかったです。
    • babachan
      美味しかったです! 菜の花の代わりに小松菜を使いました。そら豆に味が染み込んでいました。彩りがきれいです。
    • ぴんくふぇありー
      美味しかったです❣️水の量を増やして、パスタもついでにスープと一緒に茹でることは無理なのかな?そうするとさらに手間が省けると思いましたが、失敗しても嫌なのでやめましたが😅あと、そら豆の薄皮は、生のままむくのは量が多いとちょっと面倒くさいです💦
    • akki
      野菜をスナップエンドウと小松菜で作りましたが美味しかったです。また野菜のバリエーションを変えて作ってみようと思います。
  • 「春キャベツステーキ」のレシピ動画

    シャキシャキ!
    春キャベツステーキ

    5.0

    (

    6件
    )

    キャベツの甘味をダイレクトに味わえる一品は、食べ応えも抜群!お好みでチリソースなどをかけて辛味を足すのもオススメです!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      256kcal

    • 費用目安

      200前後

    ベーコン 春キャベツ オリーブオイル マヨネーズ おろしにんにく 粉チーズ 塩こしょう レモン汁

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • スレンチェスカ
      普通のキャベツがたくさんあったので作りました。シーザードレッシングがすごく美味しくて、ベーコンが味を引き立ててくれましま。途中からブラックペッパーとパセリを振ってさらに美味しくなりました。
    • でこ
      春キャべ美味しいっすね! シザーソースもうまいっす! ベーコンなかったんで魚肉ソーセージカリカリに焼いていれました。
    • 航くんはは
      春キャベツの芯付で焼くだけ、簡単でした。 春キャベツの甘味を感じられとても美味しかったです。キャベツ半分をペロリと食べれちゃうレシピでした。
  • 「菜の花のスープ水餃子」のレシピ動画

    春の味覚で体温まる!
    菜の花のスープ水餃子

    4.8

    (

    5件
    )

    春が旬の菜の花を使った、緑鮮やかなスープ水餃子をご紹介!具材を皮に乗せたらひだを作る必要がないので成形も簡単!スープの中で茹でるのであっという間に完成です。つるっと食べられる水餃子は小腹が空いたときにもおすすめ♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      200kcal

    • 費用目安

      600前後

    餃子の皮 豚ひき肉 菜の花 ねぎ 水 鶏がらスープの素 塩こしょう 酒 しょうゆ 鶏がらスープの素 ごま油 おろししょうが 片栗粉

    • ※1人分あたり(2人分の場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Chupachupator 🍭
      一個ずつ餃子を作るのは少し手間がかかるけどそれ以外は作りやすい。味もめっちゃ美味しい!
    • pchan
      とても美味しかったです またリピしたいです
  • 「あさりと春キャベツのスープ」のレシピ動画

    だし不要♪
    あさりと春キャベツのスープ

    3.5

    (

    6件
    )

    やわらかくて甘みの効いた春キャベツをたっぷり使い、あさりの旨味が効いたスープに仕上げました♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      74kcal

    • 費用目安

      300前後

    あさり(砂抜き済み) 春キャベツ にんにく 白ワイン 水 塩 こしょう オリーブオイル

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あんまんちゃん
      うどんと合わせて頂きました!すく食べずしばらく染み込ませて!薄味ですが、あさりのだしとにんにくで美味しい!減塩食としても良いと思いました。
    • ゆっきぃ
      あさりもキャベツも美味しかったのですが、私には少し味が薄かったかもです。 味見して、薄く感じたので、コンソメと醤油と黒胡椒を足しました。もうひとつ何か欲しかった。 残念。
    • ねこむすめ
      白ワインでなくても、普通の料理さけで間に合います。
  • 「菜の花と春雨の中華サラダ」のレシピ動画

    さっぱり春のもう一品に!
    菜の花と春雨の中華サラダ

    3.0

    (

    5件
    )

    春気分たっぷりの菜の花を、さっぱり春雨サラダで♪ ホロ苦の菜の花の苦味が決め手。 春色で食卓を彩るサラダです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      176kcal

    • 費用目安

      300前後

    菜の花 ハム 春雨(乾燥) 酢 醤油 砂糖 ごま油 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • デリッシュキッチン信者
      つるっとつんっと酸味が程よいから 菜の花の甘味を楽しむことができる一品。 菜の花とハム、春雨のバランスもばっちり 今回は細い緑豆春雨で作ったけど、 もっちりした食感の太い春雨でも美味しくいただけるかな! 酸味は、こってりしたマヨネーズに頼りがちだったけど、しばらくはお酢とお醤油の味付けにはまりそう
    • ねこむすめ
      菜の花で、季節を感じられる春雨サラダでした。
  • 「せりと筍たっぷりつくね」のレシピ動画

    春のかおり♪
    せりと筍たっぷりつくね

    4.7

    (

    4件
    )

    せりを使ったつくねのレシピをご紹介します。せりは根っこまで食べられて香りが高いのが特徴です♪柚子胡椒のピリッと爽やかな風味と筍の食感がやみつきになります。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      209kcal

    • 費用目安

      -

    鶏ひき肉 たけのこ[水煮] せり サラダ油 酒 塩 しょうゆ 片栗粉 柚子胡椒

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「春キャベツと新玉ねぎのじゃこ炒め」のレシピ動画

    さっと炒めるだけ♪
    春キャベツと新玉ねぎのじゃこ炒め

    4.0

    (

    4件
    )

    ちりめんじゃこの香ばしい風味と、春野菜の甘みが食欲をそそる♪忙しい時にもおすすめな簡単レシピです♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      121kcal

    • 費用目安

      200前後

    春キャベツ 新玉ねぎ ちりめんじゃこ ごま油 酒 みりん しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぴんくふぇありー
      シンプルなのに美味しい❣️じゃこ多めにしました😊
    • キサラ
      普通のキャベツに普通の玉ねぎで作りました。普通においしかったです。
  • 「ふきのとうとじゃこの混ぜご飯」のレシピ動画

    春の香り!
    ふきのとうとじゃこの混ぜご飯

    5.0

    (

    3件
    )

    ふきのとうを使った混ぜご飯をご紹介♪ちりめんじゃこの香ばしさとふきのとうのほろ苦さがよく合います。ごはんに混ぜないで白ごはんにのせて食べるのもおすすめ!ぜひお試しください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      348kcal

    • 費用目安

      800前後

    ごはん ちりめんじゃこ ふきのとう サラダ油 酒 砂糖 みそ おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まる
      口に含んで咀嚼している時は、旨みとご飯の甘みの方が強く、恐る恐る食べた子供たちも美味しい!と言いました。が、飲み込む直前、なりをひそめていた苦味が後からぶわっと・・・!子供たちにはまだまだ早かったようです(汗) 大人は、たいへん美味しくいただきました♪
    • ひぃたん。
      食べやすかったです。 あんまり、ふきのとうの量を頑張り過ぎないと香りだけで済みますね。庭で取る分には本当に小さいまだ、全然開いて無いものを使わないと苦くなってしまいますね。
    • にゃんにゃむニーナ
      4日夕ご飯は、 春の香り、ふきのとうとじゃこの混ぜご飯 こちらに載せました。 他には、 和風な味わい、ぬか漬けきゅうりのポテトサラダ 鴨肉 コクがあってさっぱり、梅マヨ大根サラダの梅が無かったーver.
  • 「新じゃがのバター醤油煮」のレシピ動画

    風味豊かな!
    新じゃがのバター醤油煮

    4.3

    (

    34件
    )

    バターを加えることで、コクのある味わいに仕上げました。おつまみにもオススメな一品です!ぜひお試しください!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      274kcal

    • 費用目安

      200前後

    新じゃがいも 細ねぎ(刻み) サラダ油 砂糖 しょうゆ 有塩バター 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • のん
      子どもが美味しいとモリモリ食べてくれました。 新じゃがは水分が多くしっとりしているので子どもも食べやすいみたいです。
    • つな
      沢山新じゃががあったので、2倍の量で作りました。問題なく美味しくできました。 普段ジャガイモはあまり食べない家ですが、みんなパクパク食べました。お弁当にもいいですね。 じっくり焼いて焼き目をつけてから、調味液を入れたほうが香ばしく美味しいように思います。
    • TON吉
      皮を剥いて作りました。 味付けもちょうどいいです。
    • みみみ
      簡単でおいしかったです! レシピそのままだと優しい味付けです。 塩コショウとニンニクパウダーをかけるとよりお酒のおつまみ感が増しました。
  • 「あさりと春キャベツのバターレモン蒸し」のレシピ動画

    レンジで簡単♪
    あさりと春キャベツのバターレモン蒸し

    5.0

    (

    3件
    )

    甘さが特徴の春キャベツを使ってお手軽にあさりの酒蒸しを作ります♪バターの風味が全体を包みこみ、レモンで爽やかな清涼感を♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      83kcal

    • 費用目安

      300前後

    あさり(砂抜き済み) 春キャベツ にんにく レモン(輪切り) 酒 有塩バター

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「絹さやと新じゃがの海苔マヨ炒め」のレシピ動画

    春を味わう♪
    絹さやと新じゃがの海苔マヨ炒め

    5.0

    (

    3件
    )

    春野菜を使った、簡単炒めものレシピです。少ない調味料でも風味はたっぷり!ホクホクの新じゃがとシャキシャキの絹さやの食感をお楽しみください♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      178kcal

    • 費用目安

      500前後

    新じゃがいも 絹さや サラダ油 青のり 酒 塩 マヨネーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「そら豆と新玉ねぎのチーズ焼き」のレシピ動画

    ホクホク!あま〜い♡
    そら豆と新玉ねぎのチーズ焼き

    4.6

    (

    3件
    )

    新玉ねぎの自然な甘さとホクホクそら豆! チーズのコクが引き立てる春らしさ満点の一品です♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      167kcal

    • 費用目安

      -

    そら豆 新玉ねぎ 赤パプリカ マヨネーズ ピザ用チーズ 

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぴんくふぇありー
      美味しいです❣️味付けがマヨネーズのみだと、結構薄味なので、塩こしょうをした方が、より美味しくなると思います😊
    • わたむっちゃん
      彩りよく、美味しく出来ました!家族にも好評でした。また作りたいです。
  • 「はさみキャベツのコンソメ煮」のレシピ動画

    大量消費に♪
    はさみキャベツのコンソメ煮

    4.3

    (

    3件
    )

    たっぷりのキャベツに肉だねをはさんで、じっくり蒸し煮にすれば旨味がぎゅっと詰まった絶品おかずが完成します♪キャベツの甘みとコンソメスープの旨味にほっと落ち着く味わいです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      366kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚ひき肉 春キャベツ 玉ねぎ 薄力粉 オリーブオイル 酒 塩 こしょう おろしにんにく 酒 塩 コンソメ 水 パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「うすいえんどうのえび春巻き」のレシピ動画

    カリッと揚げて♪
    うすいえんどうのえび春巻き

    -

    (

    2件
    )

    おつまみにぴったりの一品をご紹介!ほくほくの具材とパリッとした食感は絶品です♪揚げたてをぜひご賞味ください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      150kcal

    • 費用目安

      500前後

    春巻きの皮 むきえび うすいえんどう[さや付き] じゃがいも 酒 サラダ油 塩 黒こしょう ごま油 薄力粉 水

    • ※1本分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ちゃーちゃん
      ポテトと鶏ガラが入って食べると中華感があって揚げたては美味い。家族には揚げたて出したいからまた時間差でします。
  • 「菜の花とえびの春色おにぎり」のレシピ動画

    お花見や遠足に♪
    菜の花とえびの春色おにぎり

    -

    (

    2件
    )

    春の行楽にぴったりの菜の花とえびのおにぎり! さっぱりとした酢めしと菜の花のハーモニーが春の訪れを感じさせてくれます♪ えびとマヨネーズの黄金コンビに、舌鼓を打ちます!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      277kcal

    • 費用目安

      700前後

    白ごはん すし酢 菜の花 むきえび マヨネーズ 白ごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まり
      菜の花の代わりにさやいんげん 使えました。 簡単にできて美味しかったです。
  • 「春キャベツと新じゃがの温サラダ」のレシピ動画

    オーロラソースでいただく♪
    春キャベツと新じゃがの温サラダ

    -

    (

    1件
    )

    爽やかな野菜の甘みが効いたあたたかいサラダです♪食べ応えもバッチリ、きのこや他の葉野菜を加えるのもおすすめです!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      207kcal

    • 費用目安

      200前後

    春キャベツ 新じゃがいも ケチャップ マヨネーズ レモン汁 おろしにんにく

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • el
      春キャベツと普通のイモで。全部チンした。レモン汁少し減らした。にんにくもっと多くてもいいかな
  • 「新玉ねぎと桜えびのかき揚げ」のレシピ動画

    シンプルで甘みたっぷり!
    新玉ねぎと桜えびのかき揚げ

    -

    (

    1件
    )

    新玉ねぎをたっぷり使った、初心者の方でもかんたんに作れるかき揚げレシピです。天ぷら粉が無くても、ご家庭にある調味料で作れるのが嬉しい!お好みで、コーンなどを入れるのもおすすめです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      618kcal

    • 費用目安

      900前後

    新玉ねぎ 桜えび[乾燥] 薄力粉 片栗粉 冷水 サラダ油 めんつゆ[3倍濃縮] 水

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「スナップエンドウとあさりのトマトソース」のレシピ動画

    市販のトマトソースを使って!
    スナップエンドウとあさりのトマトソース

    -

    (

    1件
    )

    市販のトマトソースを使ったスナップエンドウとあさりのパスタのご紹介です。使用するトマトソースは具材の入っていないシンプルなものがおすすめです。あさりからうまみが出るので、味付けは塩でシンプルに仕上げます♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      474kcal

    • 費用目安

      1200前後

    スパゲティ あさり(砂抜き済み) トマト 玉ねぎ スナップエンドウ にんにく オリーブオイル 白ワイン 市販のトマトソース 塩 こしょう パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • pchan
      とても美味しかったです またリピしたいです
  • 「グリーンピースと新じゃがのマヨサラダ」のレシピ動画

    ほっくり美味しい!
    グリーンピースと新じゃがのマヨサラダ

    5.0

    (

    3件
    )

    新じゃがいもの甘みとグリーンピースのほっくり感がとてもよく合います!温かいままでも、冷やしても美味しく召し上がれます!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      260kcal

    • 費用目安

      300前後

    ハム 新じゃがいも グリーンピース(冷凍) マヨネーズ 牛乳 おろしにんにく 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぴんくふぇありー
      じゃがいもがホクホクで、マヨソースとも合っていて、とても美味しかったです❣️
  • 「そら豆と新玉ねぎのキッシュ」のレシピ動画

    春を感じる♪
    そら豆と新玉ねぎのキッシュ

    -

    (

    1件
    )

    ほくほく食感と香りがクセになるそら豆と、甘味が詰まった新玉ねぎを使ったキッシュをご紹介!パイシートを使ってお手軽に仕上げました。おもてなし料理にぴったりです♪

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      213kcal

    • 費用目安

      -

    冷凍パイシート[20×20cm] そら豆[さや付き] 新玉ねぎ ブロックベーコン オリーブオイル 卵 生クリーム 塩 こしょう 粉チーズ

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「ふきのとうのチーズ春巻き」のレシピ動画

    おつまみにおすすめ♪
    ふきのとうのチーズ春巻き

    -

    (

    1件
    )

    ほろ苦いふきのとうとチーズが好相性!春の旬食材、ふきのとうを使った簡単おつまみです。ふきのとうは軽くゆでた後、しっかりと水にさらしてあく抜きをすることが大切です。菜の花やスナップエンドウなどで作ってもおいしいですよ♪

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      386kcal

    • 費用目安

      1400前後

    春巻きの皮 ハム ふきのとう クリームチーズ 塩 サラダ油 薄力粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぴな丸
      ハムの代わりにベーコンを使いましたが、皮がパリパリでふきのとうとチーズが合いました。おいしかったです。
  • 「新じゃがいもと鶏肉の照りマヨ炒め」のレシピ動画

    こってりホクホク♪
    新じゃがいもと鶏肉の照りマヨ炒め

    4.3

    (

    47件
    )

    新じゃがいもと鶏もも肉を甘辛く炒めてからマヨネーズと合わせることでマイルドな仕上がりに♪新じゃがいもは大きめに切って存在感を出しましょう!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      479kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏もも肉 新じゃがいも サラダ油 酒 みりん しょうゆ マヨネーズ 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • よしを
      しゃがいもとマヨネーズは相性良いから間違いない😁子どもも好きな味なので、ご飯と合わせてよく食べてくれました✌️
    • たいき
      焦げるまで鶏肉とジャガイモを炒めていたら、香ばしくてとても良い感じで美味しかったです!
    • ぼたん
      簡単で美味しいので良く作ってます。
    • 納豆島
      じゃがいもがたくさんあったので作りました。 ご飯にもよくあって家族にも大人気の一品です。
  • 「筍の肉巻チーズパン粉焼き」のレシピ動画

    トマトだれをかけて♪
    筍の肉巻チーズパン粉焼き

    -

    (

    0件
    )

    トースターで仕上げる、簡単レシピです♪筍ととろ〜りチーズがお肉に包まれて旨味アップ!ゴロゴロトマトと大葉の和風だれをかけて、さっぱりとお召し上がりいただけます。 トースター調理時は食材と上部の熱源(ヒーター)の距離が近い場合、発煙や発火の原因になる場合があります。調理中はその場から離れないようにしてください。W数または温度、焼き時間についてはメーカーによって異なるため、取り扱い説明書をご確認ください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      128kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚ロース薄切り肉 たけのこ[水煮] プロセスチーズ 塩こしょう 薄力粉 パン粉 サラダ油 トマト 大葉 めんつゆ[3倍濃縮]

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「うすいえんどうの豆乳ポタージュ」のレシピ動画

    ほっとあたたまる♪
    うすいえんどうの豆乳ポタージュ

    -

    (

    0件
    )

    やさしい緑色が食卓をパッと華やかに彩ります♪パンと合わせて朝食やランチにぜひお試しください♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      239kcal

    • 費用目安

      300前後

    うすいえんどう[さや付き] じゃがいも 玉ねぎ 水 調製豆乳 塩 有塩バター

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「レンジ春野菜炒め」のレシピ動画

    洗い物が少ない♪
    レンジ春野菜炒め

    -

    (

    0件
    )

    コンロが空いていなくてもささっと作れる1品です。レンジで作るので、フライパンがいらなく楽々調理ができます!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      312kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚こま切れ肉 キャベツ 菜の花 にんじん みりん めんつゆ[3倍濃縮] ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません