まるごと一本消費!
にんじんとツナのきんぴら
甘辛の味付けで大人にも子供にも好かれる味付けです! にんじんを消費したいとき、 お弁当や作り置きにもおすすめ。
- カロリー - 117kcal 
- 炭水化物 - 9.7g 
- 脂質 - 6.7g 
- たんぱく質 - 3.9g 
- 糖質 - 7.3g 
- 塩分 - 1.5g 
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【4人分】
手順
- 1 - ツナ缶は缶汁を切る。にんじんは千切りにする。 
- 2 - しらたきは食べやすい大きさに切り、小鍋でさっと茹でる。水気を切る。 
- 3 - フライパンにごま油を入れて中火で熱し、しらたきを1〜2分炒め、にんじん、ツナを加え、にんじんがしんなりするまで炒める。 
- 4 - ☆を加えて混ぜ、水分がほとんどなくなるまで混ぜながら炒める。 
レビュー
4.6
※レビューはアプリから行えます
- ボリュームもあるし甘辛の味が最高においしいです
- なるみん 調味料のバランスが最高でした。にんじん とツナだけで作りましたが甘辛具合が抜群でした
- かおちゃん 白いご飯🍚にもよく合う甘辛の味付けでめちゃくちゃ美味しかったです💯
- つくし しらたき好き家族のためしらたき大きな一袋にんじん細め一本しめじ一袋で作り少し醤油最後に足しました。ツナのおかげ顆粒だしもいらず美味しかったです。
もっと見る





MINO