優しい味わい♪
せりと湯豆腐の卵あんかけ
トロトロの湯豆腐にさっと作った卵あんかけをのせて♪ せりのシャキシャキ歯ごたえがアクセント♫ 優しい味わいで心あったまる一品です!
カロリー
180kcal
炭水化物
9g
脂質
9.2g
たんぱく質
14.3g
糖質
7.6g
塩分
1g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
1
ボウルに卵を割り入れて混ぜる。
2
ボウルに☆を入れて混ぜる。
3
せりは根元を切り落とし、食べやすい大きさに切る。
4
鍋に湯をわかし、木綿豆腐を入れてあたたまる程度に中火でさっと煮て、取り出して水気を切る。
5
鍋に☆を入れて混ぜながら温め、ふつふつとしてとろみがついたらせり、卵を加える。軽く混ぜ、卵がかたまるまで弱火で煮る(あん)。
ポイント
調味料は再度混ぜておきましょう。
6
器に豆腐を盛り、あんをかける。
レビュー
3.3
※レビューはアプリから行えます
- うーーーーーみゃーーーーーーにゃーーーーーーーー。 おはようございます。今日も大好き。嬉しすぎにゃん。 8日朝ご飯は、 優しい味わい、せりと湯豆腐の卵あんかけ こちらに載せました。 他には、 まろやかな味わい、ニラと鮭のちゃんちゃん焼き こちらにも載せます。 白味噌を使って、里芋とねぎの味噌汁 かぼちゃ、納豆です。 先生に心から感謝して いただきます。 そうだったにゃー、葛粉をもう買わにゃいとにゃーんだわにゃ。 ネコ家のゆずいいにゃあ。ゆず便利にゃ。なり年にゃ。
𝕄𝙰りぃ
少し味が薄かったです。お好みでしょうゆやめんつゆなどを足しても良いと思いました。キョコ
豆腐に味はなく、あんも薄味でした、 あんの調味料は醤油他全て大さじ1にしましたが、薄味でした。和風顆粒だしではなく、だしを取ったのでそれでかなり薄味なのかと思いますが。 このレシピは作り直して欲しいです。
にゃんにゃむニーナ