ささっと簡単に!
鶏むね肉とピーマンの生姜味噌炒め
調理時間
約15分
カロリー
281kcal
費用目安
400円前後
炭水化物
10.9g
脂質
9.8g
たんぱく質
31g
糖質
9.4g
塩分
1.4g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
食材2つで簡単にできる主菜です♪パサつきがちな鶏むね肉は片栗粉をまぶすとしっとり仕上がります。おろししょうがの量は、お好みで調整してお召し上がりください。
材料 【2人分】
手順
1
ピーマンは縦半分に切り、たね、わたを取り除き、食べやすい大きさに切る。
2
鶏肉は斜めに包丁をあて、削ぐように食べやすい大きさに切る。酒、塩をふり、5分程おく。キッチンペーパーで水気をふきとり、片栗粉をまぶす。
3
ボウルに☆を入れて混ぜる。
4
フライパンにサラダ油を入れて熱し、2を入れて肉の色が変わったら裏返し、2分程中火で焼く。
5
4にピーマンを加えてさっと炒め、☆を加えて炒め合わせる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 甘味が欲しくて新玉ねぎも追加しました。ピーマンの苦味と重なってすごく美味しかったです。色んな野菜を入れてまた作りたいと思います♪
たんたん
少ないステップでおいしく作れました☺️ ピーマン、たまねぎを使ってボリュームアップ⤴️ 結構味濃いめかな。味噌気持ち少なめでもいいかも😁みちゃん
玉ねぎ1/2ことしめじ1パックも追加しました。 おろししょうがを多めに入れました、おいしかったです!ひめ
鶏肉が柔らかく、美味しかったです。生姜はほとんど感じなかったのでもう少し入れて良さそう。玉ねぎは絶対合う味です。
もっと見る
納豆島