デリッシュキッチン

甘酸っぱいタレで♪
カレイの南蛮漬け

4.1

調理時間

20

費用目安

400前後

お気に入りに追加

じっくり揚げ焼きにしたカレイに南蛮だれをしみこませます♪ カレイが熱いうちにタレにつけることがポイントです! たっぷり野菜と一緒にお召し上がりください!

  • カロリー

    488kcal

  • 炭水化物

    20.9g

  • 脂質

    31.7g

  • たんぱく質

    27.1g

  • 糖質

    19.5g

  • 塩分

    4.4g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    カレイは水気をふきとり、塩こしょうをふり、片栗粉をまぶす。

  2. 2

    きゅうりは千切りにする。にんじんは千切りにする。ねぎは斜め薄切りにする。

  3. 3

    ボウルに☆、きゅうり、にんじん、ねぎを入れて混ぜる。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、カレイの皮目を下にして入れて、弱火で5分揚げ焼きにして、裏に返して火が通ったら取り出す。

    ポイント

    ・揚げ焼きするときの火加減は弱火〜中火で揚げましょう。

  5. 5

    4が熱いうちに3に入れてなじませる。

注意事項

揚げ焼きで調理する場合は、油の温度が上がりやすく、発火の恐れがあります。以下の点を守って調理しましょう。

①揚げ物をする時は絶対に火元を離れないようにします。

②白煙が上がってきたら高温になっているサインなのですぐに火を止めます。

③揚げ焼きは油の量が少なく温度が上がりやすいので調理中は強火で揚げないようにします。

レビュー

4.1

※レビューはアプリから行えます
  • あかりす。

    すごく美味しかったです! カラスガレイが安く、カラスガレイ=煮付けだったマンネリ化を防ぐことができました! わたしはぶつ切りタイプのカラスガレイ3切でやってみましたが とっても美味しく野菜ももりもり食べれるので家族の野菜不足も解消され一石二鳥です! きゅうりを変えて残っていたピーマンで代用しました! 最高です!ありがとうございます!

\ アプリでレビューを待っています /

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「その他の魚介」の基本

「その他の揚げ物(魚介)」の基本