優しい甘さ♪
豆腐のかぼちゃプリン
口いっぱいに広がる豆腐の風味がポイントです。かぼちゃを加えることで綺麗な色に仕上がります。デザートやおもてなしにもおすすめの一品です♪
- 調理時間 約90分
カロリー
155kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1個分あたり
作り方
1.
ボウルに水を入れ、粉ゼラチンを加えてふやかす。
2.
かぼちゃは食べやすい大きさに切る。耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで3〜4分程加熱して皮をむく。ボウルに入れてフォーク等でつぶす。
3.
別のボウルに卵を割り入れて混ぜ、砂糖を加えて混ぜる。
4.
2、豆腐を加えてつぶしながら、なめらかになるまで混ぜる。
TIPS
豆腐の水切りは不要です。
5.
小鍋に4、牛乳を入れて混ぜながらあたため、沸騰直前に火を止めてふやかしたゼラチン、バニラエッセンスを加えて混ぜながら溶かす。
6.
耐熱容器に5をこす。容器に等分に流し入れ、冷蔵庫で1時間程固まるまで冷やす。
TIPS
お好みでクリームをのせたり、はちみつやシロップをかけてもおいしくお召し上がり頂けます。
レビュー
(7件)
4.1
※レビューはアプリから行えます。
- もんかぼちゃと豆腐なので、とてもヘルシーです。 カラメルソースをかけて食べました☺️
- ゆずといくお豆腐の香りが出ちゃうかな~と少し心配でしたが全く気にならずとても美味しく出来ました。父は黒蜜をかけてました(笑)
- ころたん豆腐の味は多少残りますが、色も綺麗で発色もよく、またカロリーを気にされている方にも良いかと思います。 バニラエッセンスを次回はもう少し分量より入れると風味がよくなるかなと思いました。 甘いのが好きな方は、ご自身でのトッピングをおすすめします。
- おりひめ冷凍のカボチャを使って作ってみました。 カボチャを入れたのに、豆腐が強くて豆腐の味しかしませんでした。 上にはちみつかシロップをかけると、もっとおいしくなると思います。 ちょうどいい固さに固まったので、また作って親戚に持って行こうと思います。