余った千歳飴で作る!
ミルキーキャラメルケーキ
とってもミルキーで濃厚!一度食べたらくせになるケーキレシピをご紹介。固めに焼いたスポンジに千歳飴を溶かしたあまい牛乳をたっぷり染み込ませて作ります。七五三の後など余った時にぜひ作ってみてください。
- 調理時間 180分以上
カロリー
200kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
作り方
1.
《下準備》型にクッキングシートを敷く。オーブンは180℃に予熱する。卵は常温に戻す。薄力粉はふるう。
2.
【生地】ボウルに牛乳、サラダ油を入れ、とろみがつくまでしっかり混ぜる。
3.
別のボウルに卵を割り入れてハンドミキサーでふんわりするまで混ぜる。砂糖を2回に分けて加え、その都度混ぜる。生地がリボン状に落ちて表面に止まるくらいまで泡立てる。ふるった薄力粉を再度ふるいながら加え、ゴムベラで底から持ち上げて切るように混ぜる。
4.
2をまわしいれ、ゴムベラで切るように混ぜる。型に流し入れ、表面を平らにならし、5cm程の高さから型を落として空気をぬく。180℃に予熱したオーブンで20〜30分焼く。粗熱が取れたら、型から外し、逆さまにして冷ます。
TIPS
焼き上がりに竹串をさしてみて、生っぽい生地がついてくる場合は追加で加熱してください。
5.
【ミルクソース】厚手のビニール袋に千歳飴を入れ、めん棒で細かくなるまで叩く。
6.
鍋に★を入れて千歳飴が溶けるまで弱火で混ぜながらあたため、火を止める。粗熱をとる。
7.
4の生地をバットに入れ、フォークで表面に穴を開ける。ミルクソースをまんべんなくかけ、ラップをし、冷蔵庫で1時間冷やして馴染ませる。
8.
【キャラメルクリーム】厚手のビニール袋に千歳飴を入れ、めん棒で細かくなるまで叩く。
9.
鍋に◯を入れ、弱火で熱する。常に混ぜながら、きつね色になるまで煮詰める。粗熱をとる。
10.
7にキャラメルソースをぬり、シナモンパウダーをかける。
レビュー
( - 件)
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう