粉ゼラチンで作る!
お手軽グラサージュ
お菓子作りに大活躍♪ケーキをツヤツヤにコーティングすることができるグラサージュレシピをご紹介。純ココアと粉ゼラチンで作るので、チョコレートを使ったものより扱いやすいのがうれしいポイント!ぜひ一度作ってみてください。
- 調理時間 約30分
カロリー
85kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり(6等分にした場合)
作り方
1.
《下準備》ボウルに冷水を入れ、粉ゼラチンをふり入れてふやかす。
2.
【グラサージュ】鍋に純ココア、砂糖を入れて混ぜ、水を加えてさらに混ぜる。生クリームを少しずつ加えてその都度混ぜる。中火で混ぜながら熱し、小さな泡が立ってきたら弱火にする。
3.
絶えず混ぜながら煮詰め、とろみがついたら火からおろす。粗熱がとれたら、ふやかしたゼラチンを加えて混ぜて溶かす。こしながら耐熱容器に入れる。ラップを表面にぴったり密着させて冷ます。
4.
使用する直前に耐熱容器の底に50℃程度の湯煎をあて、混ぜながら人肌程度にあたためる。
レビュー
(2件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
- 空箱簡単に出来て良かったです! やっぱりかけるタイミングが難しいです笑 今回はガトーショコラにかけるので、そのまま鍋で待機してかけてみたのですが、焼き上がる前に少し早く作り始めた方が良かったかも
- 🐶失敗の心配なく作れました! 甘さもちょうどよく(甘くなりすぎず)よかったです!