3合炊き炊飯器で!
みかん缶炊飯器ケーキ
オーブンのないご家庭でも作ることができるケーキレシピのご紹介♪加熱されたみかんがとってもジューシーです。間に挟んだホワイトチョコレートが味のアクセントに!おやつに是非作ってみてください。5.5合炊きのレシピは別途ご用意がありますのでご参照ください。※お使いの炊飯器によって機能が異なるため、取扱説明書をご確認のうえお作りください。
- 調理時間 約90分
カロリー
213kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
料理レシピ
材料 3合炊き炊飯器1台分
- みかん缶[固形量]85g
- 溶き卵 1/2個分
- 砂糖大さじ1と1/2
- 牛乳 60cc
- ヨーグルト[無糖] 40g
- 溶かしバター(無塩)15g
- ホットケーキミックス 100g
- ホワイトチョコレート20g
- ぬる用
- 無塩バター3g
作り方
1.
みかんはキッチンペーパーで水気をよくふきとる。
2.
ボウルに卵を割り入れ、砂糖を加えて混ぜる。牛乳、ヨーグルト、溶かしバターを加えて混ぜ、ホットケーキミックスを加えて混ぜる。
3.
炊飯器の内釜にバターをぬり、みかんを並べる。
4.
2を1/2量流し入れて平らにならし、ホワイトチョコレートを割りながらのせる。残りの生地を流し入れて平らにならす。通常炊飯する。
TIPS
お使いの炊飯器によっては一度の炊飯で焼き上がらない場合があります。竹串をさして生の生地がついてくるようであれば追加で10分ずつ炊飯して下さい。ケーキモードがある場合はそちらを使用して下さい。
よくある質問
- Q
無塩バターは有塩バターで代用可能ですか?
A代用可能です。同じ分量でお作りください。風味や仕上がりが多少変わり、塩味が少し感じられる味わいになります。
- Q
無糖ヨーグルトは加糖ヨーグルトに代用可能ですか?
A代用可能です。多少甘さは加わりますが、レシピの分量通りお作りください。甘さが気になる方は、ヨーグルト100gあたり10〜15g程度減らしてお作りください。
- Q
5.5合炊き炊飯器で作る際のレシピを教えてください。
A5.5合炊き炊飯器のレシピはこちらをご確認ください。
レビュー
( - 件)
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう