3合炊き炊飯器で!
ベイクドヨーグルトケーキ
調理時間
約120分
カロリー
131kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ヨーグルトでチーズケーキのような味わい♪ さっぱり、モチモチ食感がクセになります♡ 型いらず、オーブンいらずで簡単に作れます!このレシピは3合炊き炊飯器用のものです。5.5合炊きのレシピは別途ご用意がありますのでご参照ください。
手順
1
ボウルに卵を割り入れて混ぜる。
2
ヨーグルト、砂糖、ホットケーキミックス、サラダ油、レモン汁を加えて粉っぽさが無くなるまで混ぜる。
3
炊飯の内釜にサラダ油(分量外:適量)を薄く塗り、生地を流し入れ、通常炊飯する。
ポイント
生焼けの場合は追加で20分ずつ炊飯加熱してください。
炊飯器にケーキモードがある場合はそちらをお使いください。
炊飯きのメーカーによっては加熱が完了してもまだ生焼けの場合があります。再度通常炊飯して、竹串を刺して生地がついてこないことを加熱完了の目安にしてください。
4
炊飯器から内釜を取り出し、しっかり冷まして内釜からケーキを取り出す。
5
耐熱容器にアプリコットジャムを入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで30秒程温めて混ぜる。
6
ケーキの表面にアプリコットジャムを薄く塗る。
よくある質問
- Q
5.5合炊き炊飯器で作る際のレシピを教えてください。
A5.5合炊き炊飯器のレシピはこちらをご確認ください。
- Q
無糖ヨーグルトは加糖ヨーグルトに代用可能ですか?
A代用可能です。多少甘さは加わりますが、レシピの分量通りお作りください。甘さが気になる方は、ヨーグルト100gあたり10〜15g程度減らしてお作りください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- ジャムなしで食べてみました。ヨーグルト感がすごかった笑 でも作るのは簡単でした。超初心者にはよいかも。
クックパッド
レシピ通り作ったけど、薄味w
Nao