DELISH KITCHEN

食べ飽きないおいしさ♪

一から作る基本の恵方巻

3.6

(3件)
  • 調理時間

    90

  • カロリー

    481kcal

  • 費用目安

    1400前後

  • 炭水化物

    82.2g

  • 脂質

    8.4g

  • たんぱく質

    17.9g

  • 糖質

    77.6g

  • 塩分

    3.6g

  • ※1本分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

一口でいろいろな味わいが楽しめる、基本の恵方巻です。今回はしいたけ、かんぴょう、高野豆腐、卵焼き、きゅうり、桜でんぶを巻いて仕上げました!節分の日に恵方を向いてお召し上がりください♪

お気に入りに追加

材料 【4本分】

  • 米(洗米済み)2合
  • きゅうり 1本(100g)
  • だし巻き卵(約20×3cmサイズ)200g
  • 干ししいたけ4枚
  • かんぴょう[乾燥]15g
  • 高野豆腐 2個(34g)
  • 桜でんぶ 15g
  • 昆布[乾燥]10cm
  • 適量
  • ☆寿司酢
  • 大さじ4
  • 砂糖大さじ2
  • 小さじ1
  • ★かんぴょう、しいたけ用
  • 干ししいたけの戻し汁200cc
  • 砂糖大さじ1
  • しょうゆ大さじ1
  • みりん大さじ1
  • ○高野豆腐用
  • 200cc
  • 和風顆粒だし小さじ1/2
  • 大さじ1
  • みりん大さじ1
  • しょうゆ小さじ1
  • 小さじ1/3
  • その他
  • 焼きのり4枚

手順

  1. 1

    炊飯器の内釜に米を入れ、2合の目盛りより1〜2mm下まで水を入れて米を平らにならす。昆布をのせて通常炊飯する。昆布を取り出す。

    ポイント

    お米はかために炊きます。

  2. 2

    干ししいたけはかぶるくらいの水につけて戻し、軸を切り落とす。戻し汁は200ccとっておく。かんぴょうは水でぬらし、塩(分量外:小さじ1/2)をまぶしてもみ、流水で洗って水気をしぼる。鍋に湯をわかし、かんぴょうを入れてやわらかくなるまで10分ほどゆでる。冷水にとって粗熱がとれたら水気をしぼる。高野豆腐は水で戻して水気をしぼる。

    ポイント

    干ししいたけの戻し汁が200ccに満たない場合は水を足して調整しましょう。

  3. 3

    鍋に★を入れてひと煮立ちさせ、干ししいたけ、かんぴょうを加える。落としぶたをして弱火で15分ほど煮る。粗熱をとり、水気を軽くしぼり、かんぴょうは巻きやすい長さに切る。干ししいたけは薄切りにする。

  4. 4

    別の鍋に○を入れてひと煮立ちさせ、高野豆腐を入れて落としぶたをし、弱火で10分ほど煮る。粗熱をとり、水気を軽くしぼって縦4等分に切る。

  5. 5

    きゅうりは両端を切り落とし、縦に4等分に切る。だし巻き卵は縦4等分に細長く切る。

  6. 6

    ボウルに☆を入れて砂糖が溶けるまでよく混ぜる(寿司酢)。大きめのボウルに炊きたてのごはんを入れ、寿司酢をまわし入れて切るように混ぜる(寿司飯)。

  7. 7

    巻きすに焼きのりをのせ、手前5mm、奥1〜2cmほどを空けて寿司飯の1/4量を広げる。中央より少し手前に3、4、5の具材、桜でんぶを1/4量ずつのせ、しっかりと巻く。同様に計4本作る。

    ポイント

    具材を手で押さえながらごはんの端と端を合わせるように一気に巻きましょう。

レビュー

3.6

(3件)
※レビューはアプリから行えます

初めてのコメントを投稿してみましょう

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。