牛すじのコクがたまらない♪
ラジオ焼き
ラジオ焼き(ラヂヲ焼き)とは、たこ焼きの元になったと言われている大阪発祥の料理です。牛すじやこんにゃくを甘辛く煮た「すじこん」と、ねぎが具材になっています。外はカリカリ、中はとろとろの食感がたまりません!おやつやおつまみにどうぞ♪
カロリー
41kcal
炭水化物
4.1g
脂質
1.4g
たんぱく質
2.5g
糖質
3.9g
塩分
0.2g
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
1
こんにゃくはスプーンで1.5cm角程度にちぎる。
2
鍋に湯をわかし、こんにゃくを入れて3分ゆで、水気を切る。
3
鍋を洗い、牛すじ、たっぷりの水を入れて強めの中火で煮立たせる。中火で5分煮て、水気を切る。水で洗ってアク、脂を洗い流す。水気を切り、1.5cm角程度に切る。
4
鍋を洗い、牛すじ、☆を入れ、牛すじがかぶるくらいの水(分量外:適量)を入れて熱し、煮立たせる。アクを取り除いてふたをして、弱火で1時間煮る。しょうがを取り出し、牛すじとゆで汁に分け、ゆで汁は100cc取っておく。
ポイント
アクが出たらその都度取り除いてください。
5
鍋を洗い、牛すじ、こんにゃく、★を入れて混ぜ、中火で煮立たせる。ふたをして弱火で汁気がなくなるまで20分ほど煮る(すじこん)。粗熱をとって汁気を切る。
6
ボウルに卵を割り入れてよく混ぜる。水、和風顆粒だしを加えて混ぜる。薄力粉をふるい入れ、粉気がなくなるまで混ぜる(生地)。
7
たこ焼き器にサラダ油を薄くぬり、高温に熱する。
ポイント
温度が調整できる場合は230℃〜250℃にします。
8
生地を半分の高さまで流し入れて、すじこん、細ねぎを等分にのせる。残りの生地を流し入れる。
ポイント
生地の量はたこ焼き器のサイズにあわせて調整してください。くぼみからあふれ出る程度が目安です。
9
生地が白くなるまで3〜5分ほど焼く。穴にそって生地を区切り、あふれた生地を中に押し込む。外側がカリッと焼けたものから裏返す。全体に焼き色がつき、中に火が通るまで時々転がしながら焼く。
ポイント
たこ焼き器によっては火力が場所により差が出てくる場合があるため、焼けているものと焼けていないものの場所を変えながら焼きましょう。
レビュー
5.0
- 今回、牛すじこんにゃく(神戸でいうぼっかけ)だけ作りました。ご飯のお供、お好み焼き用に。レシピ通り作ったところ、少ししょうゆからいと言われたので、砂糖とみりんを多めにして甘めに作りました。時間はかかるけど、美味しくできました!
ぼっかけ大好き