ほっこり素朴な一品♪
かぼちゃとこんにゃくの煮物
パパッと作る煮物レシピをご紹介!ほっくり甘いかぼちゃと食感の良いこんにゃくを和風のだしで煮て、懐かしい気分を味わえます。お酒のおつまみにもおすすめです♪【減塩対策対応レシピ】※減塩対策についてはQ&Aをご参照ください。
- カロリー - 179kcal 
- 炭水化物 - 40.3g 
- 脂質 - 0.4g 
- たんぱく質 - 3.5g 
- 糖質 - 34.2g 
- 塩分 - 2.1g 
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【2人分】
手順
- 1 - かぼちゃは種とワタを取り除き、皮の固い部分は、そぐように切り落とす。2〜3cmの一口大に切る。こんにゃくは1cm幅に切り、縦に切り込みを入れてねじる。 - ポイント - 周りのかどをそぎ落とすと煮崩れしにくくなります。 
- 2 - 鍋にこんにゃく、かぶる程度まで水を入れて中火で熱し、沸騰したら3分ほどゆでて水気を切る。 
- 3 - フライパンにかぼちゃ、こんにゃく、☆を入れて中火で熱し、煮立ったら落としぶたをして弱火でかぼちゃにスッと竹串が通るまで6〜8分ほど煮る。落としぶたを取り、煮汁が半量になるまで水分を飛ばしながら煮る。 
よくある質問
- Q減塩調味料に置き換えた場合どのくらい減塩できますか? A50%塩分カットの減塩しお、50%塩分カットの減塩しょうゆにそれぞれ置き換えた場合、1人分あたり0.9gの減塩となります。 





肉味噌たろう