レンジですぐにできる♪
もやしとにんじんのナムル
素材はもやしとにんじんだけのお手軽ナムルのご紹介!色合いがよいので、一品で食卓を彩ります♪お好みでツナやきゅうりを加えてもおすすめです。
カロリー
88kcal
炭水化物
5.2g
脂質
6.9g
たんぱく質
2.2g
糖質
3.2g
塩分
1.3g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【2人分】
手順
1
にんじんは細切りにする。
2
耐熱容器ににんじん、もやしを入れて広げ、水(分量外:大さじ1)を加える。ふんわりとラップをし、600Wのレンジで2分30秒ほど加熱する。水気を切り、耐熱容器に戻し入れる。
ポイント
加熱が足りない場合は20秒から様子をみて加熱してください。
3
☆を加えてあえる。
よくある質問
- Q
減塩調味料に置き換えた場合どのくらい減塩できますか?
A50%塩分カットの減塩しおに置き換えた場合、1人分あたり0.5gの減塩となります。
レビュー
4.2
※レビューはアプリから行えます
- あと一品…という時に作りました。 いつもストックしてある野菜でできるし、作り置きもでき、簡単。 食べすぎても罪悪感無く、モヤシ2袋使って作りましたが、すぐ無くなっちゃいます。お野菜が高い今、重宝するレシピです。
モーリス
大好評でした。
ハル