デリッシュキッチン

アーモンドのパスタ!
シチリア風トラパネーゼ

-

(2件)

調理時間

20

費用目安

1300前後

お気に入りに追加

トラパネーゼは、シチリアのトラパニという街で親しまれている伝統的なパスタのソースです。特産であるアーモンドとバジルを効かせたトマトソースが特徴的です。今回は家庭で作りやすいようにアーモンドプードルを使ったレシピをご紹介します♪チーズの濃厚さとトマトのすっきりとした味わいがくせになります!【減塩対策対応レシピ】※減塩対策ついてはQ&Aをご参照ください。

  • カロリー

    764kcal

  • 炭水化物

    84g

  • 脂質

    33.7g

  • たんぱく質

    27g

  • 糖質

    78.7g

  • 塩分

    2.5g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    バジルは軸を取り除き、ちぎる。にんにくは縦半分に切り、芯を取り除く。

  2. 2

    フライパンにアーモンドプードルを入れて弱火で熱し、香ばしい香りがするまで弱火で1〜2分炒る。

    ポイント

    焦がさないよう混ぜながら加熱してください。炒ることでアーモンドの香りがより引き立ちます。

  3. 3

    パルミジャーノチーズはすりおろす。

    ポイント

    粉チーズでも代用できます。

  4. 4

    フードプロセッサーに☆入れ、なめらかになるまで撹拌する(トラパネーゼソース)。

  5. 5

    鍋にたっぷりの湯をわかし、塩(分量外: 適量)、リングイネを加えて袋の表示時間通りにゆでる。ゆで汁を大さじ2取り分け、水気を切る。

    ポイント

    1Lに対して小さじ1の量を目安に塩を入れてください。

  6. 6

    ボウルにトラパネーゼソース、リングイネを入れてあえる。

    ポイント

    取り分けたゆで汁は、ソースが絡みにくい場合に少しずつ追加してください。

  7. 7

    器に盛り、パルミジャーノチーズ、バジルをのせる。

よくある質問

  • Q

    減塩調味料に置き換えた場合どのくらい減塩できますか?

    A

    50%塩分カットの減塩しおに置き換えた場合、1人分あたり0.5gの減塩となります。

レビュー

-

(2件)
※レビューはアプリから行えます
※一定評価数に満たないため表示されません。

初めてのコメントを投稿してみましょう

\ アプリでレビューを待っています /

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「パスタ」の基本

「チーズ」の基本

「トマト」の基本

関連カテゴリ

もっと見る