ごはんが進むおかず!
しいたけのキムチ豚巻き
簡単で何度も作りたくなる味♪ しいたけの食感と大葉キムチの風味がたまらない! お酒のお供にもおすすめです!
カロリー
384kcal
炭水化物
11.9g
脂質
29.9g
たんぱく質
14.1g
糖質
8.8g
塩分
2.4g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【2人分】
手順
1
しいたけは軸を切り落とす。大葉は軸を切り落とし、半分に切る。
2
豚肉1枚を広げ、塩こしょうをふる。大葉1切れをのせ、しいたけ1個をかさの裏を上にしてのせる。キムチ1/6量をのせて豚肉を巻きつける。同様にして計6個作る。両面に薄く薄力粉をまぶす。
3
フライパンにサラダ油を入れて熱し、2をキムチの面を下にして並べ、焼き色がつくまで中火で焼く。裏返し、ふたをして火が通るまで3〜4分ほど蒸し焼きにする。
4
余分な脂をふきとり、☆を加えて煮からめる。
よくある質問
- Q
めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?
Aめんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。
レビュー
4.7
※レビューはアプリから行えます
- お弁当に入れました。 簡単にできて美味しかったです。
ま〜坊
肉厚の大きな椎茸を買うことが出来たら、かなりの確率で“丸ごとジューシー!肉巻きしいたけ”を作っています。今回はこちらのレシピを見つけ、大葉無しで作りました。肉厚の椎茸はやっぱりシンプルな前者のレシピの方が私は好きです。キムチが椎茸に負けてる気がしました。 夫は「味変でこっちもウマイ!」とお気に入りのようでした…なので、★3つにしようかと思いましたが、夫のウマイを汲んで★4つ! 椎茸の軸、一緒に焼いて食べるとシコシコして美味しいですよ〜プリンセスはーと
大葉が無かったので、大葉抜きで作りましたがすごく美味しかったです! また、作ろうと思います!てんてん
椎茸と豚肉のジューシーさに、 大葉とキムチが味と食感のアクセントになっていて、 とっても美味しかったです!! 何段階もの旨味が重なり合っているのに、 下準備も調理工程も少なく、感動しております!笑 今回は豚コマ合わせて作って、見栄えがアレだったので、次回はしっかり薄切りで写真も投稿しますね☺︎
まり