少ない材料で簡単に♪
バナナケーキ
調理時間
約60分
カロリー
164kcal
費用目安
200円前後
- ※1切れ分あたり(9等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
お子様にも安心おやつ♪ 潰したバナナの甘みが際立つ♪ 混ぜるだけなので失敗しらず☆
手順
1
バナナは生地用に150gをビニール袋に入れてつぶす。残りは飾り用に輪切りにする。
2
ボウルに薄力粉とベーキングパウダーを入れて、泡立て器で混ぜる。
3
別のボウルに潰したバナナ、水、砂糖を入れて混ぜ、サラダ油を加えて混ぜる。混ぜた粉類を加えて均一になるまで混ぜる。
4
クッキングシートを敷いた型に、生地を流し入れ、飾り用のバナナをのせて、180℃に予熱したオーブンで45分間加熱する。
よくある質問
- Q
型を変更した場合の分量を教えてください。
A詳細はこちらをご確認ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 丸型で焼いてみました。
ちょこ
簡単に作れました! 優しい味わいで甘ったるくもなく、 分量通りに耐熱ガラスの焼き皿(18×18cm)で作りましたが、焼き時間は表記通りの45分で問題ありませんでした。 また作りたいと思います!たかこ
簡単にできて、もっちり美味しかったです! 砂糖の代わりに余ってるジャムにしてみました。 レーズンも混ぜてみました♪ 大成功でした〜(*^^*)さぼてん
お菓子作りはあまりしませんが、簡単に作れました!素朴な甘さで、もちもちしておいしかったです。飾り付けのバナナが少し焦げてしまいましたが、その分甘みが出ました。
もっと見る
ふわりん