作り方
1.
大根は厚さを4等分に切り、片面に格子状の切り込みを入れる。耐熱容器に並べてふんわりとラップをし、600Wのレンジで3分加熱する。
2.
しいたけは根元を切り落とし、薄切りにする。えのきは根元を切り落とし、2等分にする。
3.
フライパンにサラダ油を入れて熱し、大根を並べて中火で両面に焼き色がつくまで焼き、取り出す。
4.
同じフライパンに鶏ひき肉、めんつゆ、酒、水を入れてひき肉をほぐしながら混ぜ中火で煮立たせる。しいたけ、えのきを加えて煮立たせ、アクを取り、水溶き片栗粉を加えて混ぜながらとろみをつける。
5.
器に大根を盛り、きのこあんをかけ、細ねぎをちらす。
レビュー
(1件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
- 目玉焼き美味しかったです! 大根じゃなくて色々な物にかける事が出来そう 麺つゆだし簡単でした