おもてなしにも♪
チキンソテーのチーズクリームソース
調理時間
約40分
カロリー
842kcal
費用目安
1200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
生クリームとチーズを使うことでコクのあるソースに仕上げました。ワインのお供にもオススメな一品です♪
手順
1
パセリは粗みじん切りにする。にんにくはみじん切りにする。
2
鶏肉は塩こしょうを両面にふる。
3
フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、鶏肉を入れて片面4分ずつ焼いて取り出す。
4
【チーズクリームソース】 3のフライパンににんにくを入れて香りが立つまで炒め、白ワインを加えてふつふつとしてきたら残りの☆を加えて混ぜる。
5
4に鶏肉を戻し入れて弱火で5〜10分煮る。
6
器に5を盛り、チーズクリームソースをかけてパセリをちらす。
よくある質問
- Q
生クリームは牛乳で代用できますか?
A生クリームでお作りいただくよりもあっさりとした仕上がりになりますが、同量の牛乳で代用可能です。コクがあり風味豊かな味わいをお楽しみいただきたい場合には、代用せずに生クリームをお使いいただくのがおすすめです。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- チーズクリームソースが濃厚でとても良かったです。ただ、ソースの量が多くだいぶ残ったので翌日パスタに絡めて食べたいと思います。
マリベェ
クリスマスに使った生クリームがちょうど150cc残っていたので作ってみました。 ソースの途中の味見段階では「・・・」でしたが、旦那さんが一口食べて「うまっ!」と。ソースが少し覚めてとろみが増す頃にはとても美味しく感じました。ただ、ソースの量がとても多い。むね肉の下にサラダを敷きつめて何とか食べきろうとしましたがそれでもお皿にたっぷりのソースが残ってしまったので、最後は食パンに付けてソースを完食しました。次回作る時はソースは半分でもいいかな。Gさん
クリームソースが濃厚で、胸肉のパサパサ感が無くなり大変美味しいです。癖で塩胡椒多く入れすぎて少ししょっぱかった。次回は肉に振る胡椒も少なめにします。みっさん
鶏胸肉のパサパサ感もなくチーズクリームソースも濃厚でボリュームも出て美味しく出来上がりました。 チーズクリームソースの量が多く残ったので、次の日トーストした食パンにつけて食べましたがとても美味しかったです。 また、チーズクリームソースの塩味が少し強く感じたので、コンソメと塩の量を少し減らしてみてもいいのかなと感じました。
もっと見る
ゆかりん