おつまみにもおすすめ♪
牛肉の大葉チーズカツ
牛肉の旨味がチーズのコクと相性抜群です!大葉の爽やかな風味もポイント♪一口食べたらやみつきになる一品です。
カロリー
555kcal
炭水化物
12.9g
脂質
42.2g
たんぱく質
26.3g
糖質
12.2g
塩分
1.6g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
1
ベビーチーズは横半分に切る。大葉は軸を切り落とし、縦半分に切る。
2
ボウルに牛肉を入れ、塩、こしょうを加えて揉み込む。6等分にし、大葉、ベビーチーズを1切れずつ順にのせて包み、丸く形をととのえる。同様に計6個作る。
3
薄力粉、溶き卵、生パン粉の順に衣をつける。
4
フライパンに底から2cm程度のサラダ油を入れて170℃に熱し、3を入れて転がしながら肉に火が通り、全体がこんがりときつね色になるまで4〜5分程揚げる。
レビュー
4.6
※レビューはアプリから行えます
- 中に入れる大葉を少し刻んで1枚分づつ入れてみました。 とても美味しく出来て、家族にとても好評でした。
もんけ
自分好みにアレンジさせて頂きました。 ・鶏ひき肉で作りました。 ・大葉は倍量(タネ一つにつき1枚)。 ・スライスチーズを半分にしたものを丸めていれました。 ・少し多めの油でコロコロしながら揚げ焼きにしました。 美味しかったです♡クロワッサン
切り落としでカツができるんだ!と感動しました☆ 食べやすいしチーズが入ってコクがあるし、我が家のレシピになりますっ♪ 簡単にできたのでまた近いうちに作りたいと思います!ともちゃん
チーズはピザ用チーズを使いました。 ソース無しで美味しくいただきました。 お肉で包み込むのが結構難しかったです。
もっと見る
ルリオン