素朴なおいしさ!
レンズマメとベーコンのスープ
レンズマメ(レンズ豆)を主役にした具沢山スープのレシピをご紹介♪乾物のレンズマメは事前に戻す必要がなく、そのまま煮込める便利な食材です。厚切りベーコンや香味野菜も一緒に煮込んで、一皿で大満足のボリューム。クミンとローリエを加えて風味豊かな味わいです。パンをそえて朝食にどうぞ!
- 調理時間 約30分
カロリー
158kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
レンズ豆は洗って水気を切る。
2.
玉ねぎ、にんじんは1cm角に切る。トマトはへたを取り除き、1cm角に切る。にんにくは芯を取り除き、みじん切りにする。
3.
ベーコンは1cm角に切る。
4.
鍋にオリーブオイル、にんにく、クミンを入れて弱火で熱し、香りが立ったら玉ねぎ、にんじんを加えて玉ねぎがすき透るまで中火で炒める。トマト、ベーコン、レンズ豆、☆、ローリエを加えて混ぜて煮立たせる。ふたをしてレンズ豆がやわらかくなるまで弱火で20分ほど煮る。
TIPS
お使いになるレンズ豆によって煮込み時間は調整してください。
レビュー
(2件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
- しの我が家はベーコンが苦手なので、代わりに粗挽きの豚バラにハーブスパイスを振って寝かせたもので代用しました。 倍量で8人前で作って、半分はカレー粉を入れてダルカレーにしました! また作ります。